
3月、いよいよ、春の兆し


の花粉が・・・

3月は、新生活の準備期間。
4月から、新たな生活を初められる方も多いんではないでしょうか。
誰でも新しいことを始めるときは、勇気がいります。
人から見たら、カンタンなことでも、
本人にすれば未体験のことですから、勝手がわからない。
「失敗したら、どうしよう」という不安や恐怖が先立って、
なかなか一歩を踏み出せなくなってしまうものです。
新しいことを始めることは、スキルや経験、知識を増やすことですが、
同時に失敗を重ねることです。
失敗しないと、新しいことは身につきません。
どんなことであれ、ものごとは失敗を繰り返して覚えていくものです。
それは、老いも若きも同じです。
僕自身も多くの失敗、遠回りをして来ました。
あんなことや、こんなこと。
でも、今となっては、「だからこそ」が付きます。
「失敗したって大したことない」
「失敗してナンボ」
それぐらいの気持ちで進んで行くのがいいのかもしれませんね。
→筆文字の贈り物