あきらめるか、あきらめないか | お名前ポエム 筆文字アーティストyoshi~奈良から 名前ギフト詩 お名前ポエムの贈り物~

お名前ポエム 筆文字アーティストyoshi~奈良から 名前ギフト詩 お名前ポエムの贈り物~

奈良から筆文字で 名前ギフト詩 お名前ポエム【筆文字ギフト・お名前ポエム・還暦・結婚・新築・お誕生日・各種お祝いの贈り物】

あるマンガ家志望の若者の話だそうです。


彼が17歳の時、短編マンガが準入選に選ばれ担当編集者がついてくれることになり、

気をよくした彼は九州から東京に上京してきます。


当時は、すぐトップになれるぐらいの気持ちだったそうです。

しかし、甘くはなかった……。


作品のネーム(あらすじ)を提出しても全然通らない。

連載にはいたりませんでした。


描いても描いてもボツになる。

描いても描いてもボツになる。


「さすがに自分の力のなさに気づいて、 そうすると壁がどんどん高く見えてくるわけです。

1週間で19ページも面白いマンガを描き続けるなんていうのは、

人間にできる技じゃない。


マンガ家になるべくして生まれた人にしかできないことなんだと思うようになって、


彼は、ついには、倒れて1週間ほど体が動かなくなったそうです。

もう、マンガ家になることを諦めようとした。


サラリーマンに今からなれるかなとも考えた……。

でも、そのとき、当時の担当編集者がこう言葉をかけてくれたのだとか。


「こんなに頑張って報われなかったヤツを俺は今まで見たことがない」

必ず報われる日がくる、と……。


ケンカばかりしていたその編集者が、ふと言ってくれた言葉に彼は泣いた……。

「また頑張れるぞ」と気力が湧いてきた。


涙のあとに立ち上がり、彼が描きあげた作品が……

そう、あの国民的マンガ、「ONE PIECE」(ワンピース)です。


彼の名前は、尾田栄一郎さん。


人生というシナリオには法則があります。

トコトンまで頑張って、それでも結果は出ず、「もうダメだ」とあきらめるか、あきらめないかで、

あなたの人生を一変する出来事と出会うようになっている。


人は、力尽きるところまで頑張ったとき、

尽きることのない無限の力が湧きあがるのかもしれませんね。


人生は冒険だ。

一度でいい。

自分の夢に向かって、倒れるくらい頑張ってみよう。




ポチッと→にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ



→筆文字の贈り物