立山~♪
こんにちは(^ω^)/
今日も一日暑かったですねぇ…。
(;´д`)
こんな暑い日が続く中、どっか涼しいところはないかしら…?
って事で、涼みに立山まで行ってきたお話です(^ω^)ゞ
長くなるかもしれないので覚悟しやがれw
事の発端は、某スキー場に向日葵畑があるとの話を聞いたことから始まりました(゚∀゚)
やっぱり、暑いとはいえ夏といえば『向日葵』ってイメージがあって、スキー場に向日葵畑=たくさん咲いてて話の種になるんじゃ…っと思い、片道約1時間、車を走らせ某スキー場に。
某スキー場に到着するも、向日葵畑らしきものが見当たらない…。
ガセネタか?
っとの思いもよぎったんですが、よーく見るとなんか花らしきものが咲いてるのが見える。
…が、向日葵畑には見えない(^ω^;)(;^ω^)
オイラのイメージでは、向日葵畑って、ある程度、人の背丈くらいの向日葵がたくさん咲いてるイメージ…。
見つけたのはこれ
これしゃがんで撮りましたwwww
まぁ、なんともカワイイ膝丈くらいの向日葵がたくさん(*^ω^*)
………。
www
オイラが想像してたのと違う!
(○`ε´○)
っとも思いましたが、これはこれで可愛いげがあってよろしい(^ω^)
みんな、同じ方向を向いてるかとおもいきや、時々、みんなとは違う方向を向いてる向日葵もあり、なかなかお茶目な向日葵もいるもんだと思いました(^∀^)
咲いてる向日葵を横目に見ながら、やっぱり日なたはとても暑くて、影を求めて近くのゴンドラの建物へ。
木彫りのハトぽっぽの椅子に座り休憩。
っておそらく木彫りのハトぽっぽではなく、雷鳥がモチーフなんでしょうけどw
山頂駅の喫茶でアイスコーヒーなど飲もうかと思い、ゴンドラに乗って、いざ、山頂へ(゚∀゚)
山頂駅に到着!
が……。
喫茶店営業してないw
お客さん少ないからかなぁ(^ω^;)(;^ω^)
まぁ自販機あるのは知っていたので、まず喉を潤す前に先に山頂を散策してみました。
幸せの鐘
鐘の柱にはそれぞれ
の文字が刻まれています。
鐘を鳴らすことでそれぞれが叶うようにってかんじでしょうかo(^▽^)o
思い切り何度も鳴らしてきました。
展望台にも上がってみましたよ(・∀・)
風が気持ちよくて歩いてかいた汗もひいてしまうくらいひんやりと気持ち良かったです。
( ̄□ ̄;)!!
( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!
( ̄□ ̄;)!!
モンハン缶じゃないか!!
こんなところでお目にかかるなんてヘ(゚∀゚*)ノ
この日最大のテンションア~~~~ップ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
アイルーの可愛さに、飲み干した缶をお持ち帰りヽ(゜▽、゜)ノ
これだけでも来た甲斐があったと言っても過言ではないww
夏山もなかなかいいもんだと思いましたよ。
んじゃ(。・ω・)ノシ