見てるものが、見たいもの | [望む人生を言葉で引き寄せる!]言葉と声のハーモニスト・松本エリハ

[望む人生を言葉で引き寄せる!]言葉と声のハーモニスト・松本エリハ

元舞台俳優で現役国語教師&ラジオパーソナリティの松本エリハが、言葉と声の調和によって望む人生を引き寄せるカンタンな方法をお伝えします。

この手の話をすると言葉がすぐにひとり歩きして
すぐに分かったような気分になってしまうので、

実は取り扱いに注意が必要な話題です。




[『良いこと探し』のワナ]

「相手の長所を見つけましょう」

「自分の好きなところを探しましょう」

「ものごとの良い面に意識を向けましょう」


よく耳にします。

子育て、
ビジネス、
恋愛、

およそ人間関係にまつわることで
無関係な場面がないくらい。



良い面を見る
好きな所を探す
長所を伸ばす


確かにそうですよね。

悪い面、嫌いな所、短所を見てるより
その方がよっぽど楽しいです。


だからこそ注意が必要です。


良い面
好きなところ
長所

を、

ああ、これは良い面で好きなところで長所だなあ

と納得するためには必ず、対極にある

悪い面
嫌いなところ
短所

を比較として隣に置く必要があるということ。


そしていつしか、

長所を見つけたかったのか
短所を見つけたかったのかが

本気で分からなくなり、

他人と自分を裁き続けるループにおちいるということ。

真面目な人ほどおちいります。


[はまってしまった真面目な人はどうすればいいか]

これは、はまってしまうと何かにつけてこじれる原因になるので

早めにシンプルな形にしておくことが大事。



そのためのカンタンな方法は、



見ているものが好きなものだと諦める』。



好きかそうでないかを自分で決めようとすると、ややこしくなるんですよね。


今、見ているもの
今、一緒にいる人
今、やってること


これが自分の、

好きで

好きで

好きで

たまらなーーーーい!!







ものなのだ、

と、諦めるのです。



そして諦めついでに、

これだけ好きなものだらけなんだから
そりゃ幸せになっても仕方ないわ!

と、ここも諦めてしまいます。


気をつかう人間関係も
不満だらけの収入も
気に入らない自分の顔も

全部ぜんぶ、

『それが私の好きなもの♡』

というフォルダを作ってそこに入れてみます。

そうすると、

毎日同じ景色
毎日同じ仕事
毎日同じ感情

だったのが、

少しずつ変わり始めますよ。

そしてその時に私たちは必ず言葉を使っていますから、

言葉に意識を持つことは

本当に大切なことだと思うのです。