なんだか2年も離れてたとは思えないおーっ!   昨日までここにいた気が・・・もうしてきてる笑い泣き

 

今日は友人が、飲茶(Dim sum)が食べたいと言うので、チャイニーズ・ショッピングセンターに行ってきましたラブラブ

 

IMG_20180204_193239428.jpg

 

中華系でも、やっぱり生えてるヤシの木たちヤシの木

 

IMG_20180204_193239644.jpg

 

私のお気に入りで、必ず食べるのが・・・

 

IMG_20180204_193239467.jpg

 

チャイニーズブロッコリー音譜   菜の花のみたいな感じ菜の花

 

そして、もう一つ必ずお願いするのが・・・

 

IMG_20180204_193239412.jpg

 

チリソースと、ビネガーウインク   これが美味しいんですドキドキ

 

IMG_20180204_193239308.jpg

 

菊のお茶菊紅茶

 

IMG_20180204_193239598.jpg

 

蓋を開けるとちょっとグロいガーン

 

味は、カモミールっぽいにやり

 

帰りにチャイニーズスーパーに寄ったら、もうすぐ旧正月なので、お正月用品がいっぱいでしたチャイナアル

 

IMG_20180204_193239662.jpg

IMG_20180204_193239746.jpg

 

こんな光景も、懐かしいなあ・・・笑い泣き

 

特大スリラッチャ・チリソース買ったんだけど、友人の車の中に忘れてきちゃった爆  笑

私からのギフトでいいや音譜

 

LAは異文化が共存しているので、いつも日本に帰る時のお土産は、メイド・イン・USAに限らず、なかなか日本では見かけない、色々な国のものをお土産に買っていたので、その光景が頭に甦り、ちょっとウルウルえーん

 

もうすぐ日本に帰るんだ!! と言う思いでワクワクしながら、いつも『何を買おうかな・・・』と、お土産を選んでいるのが、とっても楽しかった笑い泣き

 

甥くんが小さかったころには、ディズニーやスパイダーマン、シュレックのTシャツ・・・ちょっと大きくなってからはLAレイカーズやドジャースグッズ・・・そして、アディダスやナイキ・・・さらにギャップやバナリパ・・・へとお土産も変化していっった、その20年の凝縮された思い出が、走馬灯のように駆け巡り・・・えーんえーんえーん

 

故郷は、遠くにありて思うものと言いますが、日本に対する思いが高じて、帰国を決めた私・・・

今はLAが逆に、故郷チックになっちゃったかなびっくり

 

今日は、アメフトのスーパーボールの日だったので、外はあまり人がいませんでしたあせる

 

ちなみに、私が唯一(でもないけど・・・)、全く興味を持てなかったのがこれOLDチャージャーズヘルアメフトボール

 

何度聞いても良くルールがわからなかったし、魅力が伝わりませんでした叫び