2days参戦!
KinKi Kids in東京ドーム
めっちゃ最高だったー!
コロナで叫べず、立たずだった数年…
こんなにもスタンディングって楽しかった?って思うほどノリノリに♪
ペンライト振って、一緒に歌えるってこんな楽しいとは!!土曜で軽い筋肉痛になり、日曜で完全に足腰をやられました💦
席が…
16日は3塁側1階スタンド上段
17日はアリーナ中央、前から15列目くらい
席が開場までわからないのが、本当困る!
25ゲートだからアリーナだろうなぁとは思ってたけど、まさかど真ん中前寄りとは…
心の準備ができてないし、トイレに容易にいけないし、スタンド前列のほうがよかった…と友達に言ったら「贅沢言わない!」と怒られてしまった💧
MCが細切れ?だったから、座るタイミングを逃したし、ほぼ3時間立ちっぱなし。おかげでいいダイエットになりました(笑)
今回もMCは長いって印象がなかったなぁ。
土曜はマットレスの話やスマホと言うか携帯と言うかの話とか、日曜はお金の話とか夏歌と冬歌どっちが多いかの話とか内容盛りだくさん!入り口の警備員さんの話も土日で少し話しが違ってたのもよかった。
で、剛さんが後で話すと言ってたわちゃわちゃしてた話ってのはなんだったんだろう🤔
いつかラジオででも話して欲しいなぁ。
歌も珍しくノリノリな曲多めで楽しかった〜
というか、ここ数年コロナ禍で声を出すような曲をやってこなかったことと、剛さんが耳を患って以降ダンスナンバーは少なかったけど、今回本当に剛さんが頑張ってて、めちゃくちゃ踊ってて、それに感動してしまった🥺結構終始踊ってた気がする。
本当、努力の人なんだなぁ。
個人的には初めの3曲の流れが楽しかったし、なんやかんや「フラワー」っていい曲だわ、やっぱり。
みんなで歌うフラワーがこんなにも温かいものだとは思わなかったわ。これまで当たり前のように「ララララ♪」って歌ってたけど、5万5千のララララ〜♪の大合唱はやっぱり圧巻。
友達は新曲が2回聴けて満足そうだったし(土日あわせたら4回も聞いたけど)、
私はセトリが予想通りで、「無重力みたいな愛」がアンコールで聴けたので大満足!
途中のキンキの曲覚えてますかクイズも楽しかったぁ。「雨音のボレロ」は私もなんとなく覚えてたけど、日曜の「さよならのエトランゼ」は私も正直わからなかった💦
会場で「この曲知ってる人?」と光一さんが聞いて、そんなに手があがらないあたりキンキファンらしくてよかった(笑)
ファンだからって全部知ってると思うなよっていうファンのスタンス&掛け合いが楽しいのもキンキのコンサートならでは。
スタンドとアリーナで見え方が全然違ったので、今回は2回行けて大満足でした!
(席運を使い果たしてしまったけども💦)
終わって外に出たら今年もツリーがキンキ色。
色々あるけど、不安なことも多いだろうけど、2人を信じて欲しいというキンキを信じていこう!そう思える楽しいコンサートでした。
2日目はアリーナだったので、
キンキ曰くゴミになるだけの銀テープもゲットw
そのときのテンションで持って帰ってきたけど、明日以降、なんでこんな持って帰ってきたんだ…と思うに違いない🤣