チョンヘイン君のファンミーティングin横浜
桜木町から会場に向かう途中、
ランドマークの前で偶然見られたデジタルサイネージ。
グッズも買う予定がなかったので、ギリギリに会場入り。
初のパシフィコ!
会場に入ると衣装が飾られていたり、お花が飾られていたり。
昼公演は3階、夜公演は2階だったので、
どちらにしても遠いから雰囲気を楽しもうと思って軽い気持ちで行ったけど、終始チョンヘインの可愛さにやられてしまった(笑)
歌もうまいし、日本語も頑張って話してくれてる〜!
最初の30分は歌披露で4曲も歌ってくれて、
そのうちの1曲はスキマスイッチの奏。
頑張って覚えてくれたことに感動しました!
マイク両手で持ちながら一生懸命歌う姿が可愛いし、好感度爆上がり!
歌部門はMCも通訳もなく、自分で覚えた日本語を話してくれながら進行してくれて、それも嬉しかったぁ。
そして、その後のゲームコーナーとかドラマ振り返りとか全部可愛かった〜
昼と夜でゲームの内容も違うし、とりあげるドラマエピソードも違うし、どちらに参加しても全然楽しめました!
個人的な印象としては、
昼のチョンヘインはめちゃくちゃ緊張してて、
夜は少し緊張が解けたかなって感じかな。
あと、会場の雰囲気もよかった。
年齢層も幅広いし、うるさい人はいないし、一緒に行った人も「チョンヘイン君のファンって品がいいし、小綺麗な人が多いね」と言ってたけど、本当そんな印象。
悪目立ちする人もいないし、スマホで撮影してる人もいないし(いたのかもしれないけど目立たない)、ボード禁止だから視界も妨げられないし。
当たり前なんだけど、それって結構大事で、
次もファンミがあったらまた行ってみたいなと思った。
最後はフォトタイム。
昼も夜も「みんながルールを守ってスマホを出さず、ちゃんと僕の顔を見てくれていたので表情がとてもわかりましたし、気持ちが伝わりました。スマホで撮られているとどこを見て話したらいいかわからないけど、ちゃんと目を見て話すことができてよかったです。だからここからは少しの時間ですがフォトタイムを」みたいなことを言っていて、それも印象に残った。
↑2階席
↑3階席
私のスマホの限界😵
スマホで撮って拡散する人がいるから、行けない人も楽しめるというメリットもある一方で、舞台に立つ人はせっかく人が目の前にいてもカメラ出されるとカメラに向かって話してるのと同じだもんなぁ。
私は韓国アーティストの公演はまだソイングクのファンミとコンサート、ジュノのコンサート、チョンヘインのファンミにしか参加したことがないけど、そういうところも日本公演のよさなのかなと思ったり。
とにかく終始可愛いし、好感度爆上がり!
照れて顔真っ赤にするところは35歳男性には見えませんでした!
それにしても、5000人って結構人が多い印象。
国際フォーラム当たりますように🙏