忙しくなればなるほど、
つい現実逃避で韓ドラばかり見てしまう💦
学生時代、勉強中につい掃除を始めたり、漫画を見たりしちゃってたのと同じことかな…?
そんなんで、ここ数日で完走したドラマ&映画がこれ。
『キングザランド』
2PM ジュノ&少女時代 ユナ出演の人気作
『D.P.2』
韓国の軍隊の問題を描いたウェブ漫画原作のドラマ。実話がモチーフになってる。
『ドリーム』
パクソジュンとIU 主演の映画
サッカー選手生命の危機に立たされた男(パクソジュン)が、選手が全員ホームレスというサッカーチームの韓国代表の監督になり、ミニサッカーのワールドカップに挑む話
以下は私の個人的な感想&記録📝
『キングザランド』
ジュノとユナがかわいい!
最後までそれに尽きるドラマだった。
むしろそこが主なドラマ。
ラブコメだからそりゃそうなんだけど、
イチャイチャして、またイチャイチャして、
たまに仕事して、旅行してもイチャイチャして🤣
ジュノのデレデレが好きな人にはたまらないだろうなぁ❤️(私はジュノはややシリアス&泣き演技ありが好き)
最近のラブコメはイチャイチャのほかに、
過去のトラウマとか事件とかライバルとか、サブストーリー的なものも一緒に動くことが多いけど、はじめにトラウマとされてた母親のこととかストーリーの舞台になるホテルのことは薄め。あるけど、すごくあっけなかった印象。途中もっと障害があってもよかったなぁ。
でも、最終回はD.Pを見たあとに見たから、
この軽さがちょうどよく感じたw
とにかくジュノユナのイチャイチャが見たい人にはすごくいいと思います。
『D.P.2』
シーズン1のときもあまりの重さで「これは何度も分けて見られない😰」と思って一気見したけど、シーズン2も重かったなぁ…
いじめ暴力ものは本当に心えぐられる。
ただ、シーズン1を見て免疫がついたのか、はたまた「よし!見るぞ!」と覚悟して見たからか、シーズン1よりも引きずってはいない。
これが実話をモチーフに作られてるって何かで見たけど、本当なら…軍隊怖すぎる。
私は韓国人でもないし、韓国人の息子を持つ母でもないから、不用意にこの問題にあれこれ言うことはできないけど、本当に壮絶すぎるわ。
チョンヘインの作品は「刑務所のルールブック」と「D.P」しか見たことなく、しかもどちらも軍人役。
あんな可愛い顔なのに、体もアクションもすごくて、そのギャップについていくのが毎回大変(笑)
どう見てもかわいい学生さんw
35歳には見えない🤣
そういえば、この「D.P」に出てる人たち、
私にとっては年齢不詳の方々ばかり。
事前の番宣動画を見ていたら、
ソンソックがチョンヘインの相棒役のク・ギョファンさんのことを「ヒョン」と呼ぶではないか!
え?ヒョン?
そもそも私はソンソックを浅野忠信さん(49)と同じくらいの年齢だと思ってたから、頭が大混乱。
(ソンソックがなんとなく浅野忠信さんに雰囲気似てるから)
ク・ギョファンさん:1982年生まれ
ソン・ソックさん:1983年生まれ
ちなみに私の中で「応答せよ1988」でのお父さん役が印象的だったキムソンギュンさんは1980年生まれ。
↓このときは35歳だったらしい。
俳優さんってすごいわ。
『ドリーム』
こちらも実話がモチーフの映画。
ホームレスの人のワールドカップがあるなんて知らなかったので、実話ということにちょっと興味そそられた。
コメディ要素が強めでサクサク見られたし、私的にパクソジュンはコメディ演技が本当にしっくりくる。
それぞれのキャラもしっかりしてて、それぞれのエピソードも描かれていたし、パクソジュンだけじゃなく、ホームレス役の方々の個性も光る作品だった。
ただ、先が読めてしまう…
最近韓国作品に衝撃展開みたいなものを求めすぎてる自分がいけないんだけど…💦
なんか色々一気見しすぎてしまった💧
次は何を見ようかな。
ブロ友さんが教えてくださった「ドクター異邦人」も気になるし、9月1日からは「赤い袖先」が地上波で始まるし…
こりゃ仕事してる場合じゃないな(笑)