新大久保でランチ | なんてことない私の日常

なんてことない私の日常

アラフォー女のありふれた日常や、大好きなソイングクや韓国ドラマ、日本のドラマについて語ってます❤️元キンキファンなので、たまにキンキの話もあり。単なるつぶやき&ぼやきですが、よろしくお願いします。

そろそろハングルくらい覚えなきゃいけないかも💦という気持ちが芽生えてきて、

近所で開催されていた韓国語体験会なるものに参加し、そこで出会った方々と新大久保ランチへ。


皆さんそれぞれに推しがいて、

K-POPにハマってる方が多かった。


それで話の流れでBTSにハマってる方々とご飯をすることに。


初めてのプリラテ✨

こういうのと無縁で勝手がわからないので、

慣れた方に全部やってもらった💦



注文をすると、その人に関連したYouTubeを流してもらえるみたいで(動画は自分で選べなくて店員さんセレクト)、みんなでしゃべってたら途中からこれが流れてきました。




一緒に行った方のなかに、

ソイングクのことを知ってる方はいなかったけど、

動画が流れた時は「かっこいいですね」と言ってくださって、ちょっとうれしかった❤️


店員さん(韓国の若者)のセレクトがなぜこれになったかは謎w


そして、アイドルたちの間に挟まれて流れたソイングクに釘付けになってたのは私だけでした(笑)


今回はBTSのファンの方が行きたいお店巡りをしたので、「BTSファンはこんな応援の仕方をしてるんだ!」とか「こんなアイドルグッズがあるのね!」とか、そういうことを色々知れて楽しかった。


あと、人それぞれ推し方とか推し活に対する考え方が違っていて、とても勉強になりました。


とにかくグッズ集めが好きという方もいれば、

歌が好きでMVとか配信系ばかり見てる方とか、

聖地巡りが好きな人とか。皆さんそれぞれ。


でも、みなさんが口を揃えて言ってたのは

「推し活は自分のペースで自分が楽しいと思うことをするのが一番よ。お金も労力も時間も無理がいちばんよくない」だった。


そりゃそうだ👍


友達でもなく、知り合いというにはまだお互いを知らなさすぎる不思議なランチ会だったけど、とても貴重な時間でした。



結局、韓国語講座には入会しなかったので、

これもまた一期一会。