KinKi Kids京セラドーム公演に参戦!
京セラはコロナ前の2020年正月が最後だから…
かれこれ2年半ぶりか。
大人の2年半なんてあっという間だな。
んでもって、2022年正月以来のKinKi Kids。
土曜、日曜と参戦したけど、
セトリを知らない土曜は1曲目を聴いた途端
うるうるしましたよ。
25年応援してる身としては、
あの制服、あの木が蘇ってきて、
一気に25年前に戻されました😭
そこからは、やまたつ祭りだの、
合作祭りだの、お世話になった人たち祭りだの、
安定の楽曲が続いてました。
終始気になったのは、
京セラって音があんなに悪かった?ってこと。
1日目はアリーナ真ん中、
2日目はビスタだったけど、
両日ともやまびこがすごかったw
MCは私的には2日目にツボ満載。
トレンド入りしてた「うちの剛くん」より
私は「つまみ出す」のほうが拍手でした。
そのとおりよ!
KinKi Kidsのコンサートって
もともとキャーの声とか多い方じゃないけど、
本当1日目も2日目も静かで、本当我ながらすごいと思う。
そりゃあ多少声が出てる人もいたし、
MCは笑かしにくるからどうしてもみんな声が漏れ出ちゃうけど、それでもキャーもなきゃ、コールアンドレスポンスもなく、最後歌えなくなった?剛くんの代わりに歌おうとするのもみんなぐっと我慢してて、
本当KinKi Kidsファンとして、マナーは絶対守りたいって思いがドームに漂ってたのがよかった。
そんななかでの、光一くんのつまみ出す発言は男らしくて、ファンを大事にしてくれてるんだな、自分たちもみんなも安心して公演をすることを徹底してて素晴らしいなと思った。
東京も絶対守ろうと思えるし、
安心、安全あってこそだからね。
あと、1日目は銀テープが横からお裾分けみたいに流れてきて、「KinKi Kidsファンってすばらしい」と思ったわ〜
我が我がと取りに行かずに、横に流すファンたちw
さすがだわ。
コロナじゃなかったら、
観光したりご飯も行きたかったけど、
ホテルと会場の行き来のみで、
3日間朝昼晩全部コンビニ飯。
友達と一緒に行ったのに、感想はLINEで言い合うという…w
本当、コンビニ飯がうまい国でよかったよ。
でもさすがに飽きたから今日の晩は
思い出を振り返りながら、
久しぶりに家メシしたいと思います!
あ!で、あのアンケートはどこに反映されてたんでしょ?😅