残念すぎるよ、水嶋ヒロ | なんてことない私の日常

なんてことない私の日常

アラフォー女のありふれた日常や、大好きなソイングクや韓国ドラマ、日本のドラマについて語ってます❤️元キンキファンなので、たまにキンキの話もあり。単なるつぶやき&ぼやきですが、よろしくお願いします。

あまりにも、ヒドイ。
こりゃ、いろんなところで叩かれちゃうでしょうよ。

本当に心の底から、
「水嶋ヒロすご~い」
なんて思ってる人は、心が綺麗すぎるでしょ(笑)。

誰がどう考えても出来レースですよね??

本気で大賞取りたくて、決死の思いで執筆している人にしてみたら
本当にひどい話ですよ

本を書くということや、研音を辞めたことはなんだかんだ理解はできていました。
きっといろいろ大人の事情はあるんでしょうけどね

でも、これはさすがに残念すぎる。

まず、出版したいなら名があるんだからただ出版すればいい。
十分話題性だってあるし、売れるでしょうよ。

なぜに応募したのか。
賞金がいらないなら、初めから賞に応募するんじゃなくて
ただ発売すりゃいいじゃん。

それに、本名に似たペンネームなんだから出版社側も知らなかったってのはわざとらしい

もし、純粋に選考してたまたま水嶋ヒロの作品を選んでしまったなら、
大賞をとらせなきゃいいじゃん。

いい作品でしたので、出版しましょう、そうしましょ。でいいはず。

大賞を取らせることで話題性が高まる。
現に「ポプラ社」の名前は十分に知れ渡ったはず。

出版社は賞金を払わず、話題にでき、
水嶋ヒロは賞金をもらわず出版して売れる。

業界人でない人でも、これくらいわかります。

賞金を辞退しようと、ちょっと好感度下がるな。
『メイちゃんの執事』、結構はまってたのになぁ~