KinKi Kidsが好きすぎて… | なんてことない私の日常

なんてことない私の日常

アラフォー女のありふれた日常や、大好きなソイングクや韓国ドラマ、日本のドラマについて語ってます❤️元キンキファンなので、たまにキンキの話もあり。単なるつぶやき&ぼやきですが、よろしくお願いします。

15日のpartyに参加してきました!
遅ればせながら、感想を。


{1239D5C1-92AE-4345-AA87-6902E7E62F0A}



本当に素晴らしいpartyで、
KinKi Kidsを好きでよかった、
これからもずっと一緒に生きていきたい、
そう思わせてくれる素敵な公演でした。


本当はディレイビューイングもやればいいのに、
と思うけど、
そこはKinKi ふたりの判断なのでしょう。
是非ともDVDにしてほしいなぁ。
「突発ラブ」の特典映像として(笑)

ここからは、
めちゃ個人的な感想。
(ちょっと偏った感想かもしれませんが)

はじめに剛さんが画面に映ったとき、
元気そう!と思ってうれしくなったけど、
それと同時に、
こうやって中継でも出ることができたことも、
もしかしたら奇跡だったかもしれない。
そう思ったら、目がうるうるしてきちゃって。

それに、
中継は
きっとはじめと真ん中と最後くらいかなと思ってたから、
はじめから最後までずーっと出てて、
ケーキの机を運ぶ姿まで見せてくれて(笑)
そのことだけでも私はうれしくて、
涙が出っぱなしでした。

そして、病状を聞いたとき、
正直、落ちた…

重度。

そりゃあ光ちゃんストップもかかるよ。

鹿重とか、鹿仕事とか、
パラパラ漫画風に
おかしく説明してくれたけど、
内容はシビアなものだし、
やっぱりファンとしては、
光一さん同様「大丈夫?」と心配になる。

これまた剛さんが笑うたびに、
本当に大丈夫なのだろうか、
なぜ神様はこんなにつらい思いばかりさせるのだろうかと、
思わざるを得なかった。

でも、KinKi が、会場の光一さんが、
一生懸命このpartyを素敵なものにしようとしてる、
その思いがビンビン伝わってきたから、
私も全力で愛受け止めたし、
全力で歌いました!

なのに、もう「ひとりじゃない」からは、
何をやっても涙止まらなくて、
顔もぐしゃぐしゃ。
終演後に鏡で顔を見たら、
まぁひどいのなんの。
ブスがさらにブスになってました(笑)

光一さんが考えて
「ひとりじゃない」を選択したこと、
2人がスタッフさんと相談して、
それぞれの顔のプリントTを着たこと、
剛さんが「toHeart」を歌ってくれたこと、
(しかも剛さんうまい!←当たり前じゃ)

何をしたらファンが喜ぶか、
この人たち熟知してて、
それを今回はpartyだから、
存分に出してくれた。

そして、
今回はこんな形になってはしまったけど、
光一さんの剛さんへの愛の大きさを感じた。

いつもは照れて口に出さないし、
いつもは誤魔化す光一さんが、
テレビでひとりでアニバ2番、
もう君以外愛せないを
歌っているのを見たときから、
きっとファン以上に、
剛さんのことを心配して、
戻ってきてほしいと思っているんだろうなと
思ってはいたけど、
今回の公演はその愛が詰まってて、
もう頭が痛くなるくらい泣きました。

アリーナのど真ん中で、
一緒に行った友達が引くくらい
目と鼻を真っ赤にして。

失礼しました。


正直、耳が治らないかもしれないと剛さんは覚悟してるのかもと感じる場面もあった。

そして、光一さんはそれでも
ふたりで音楽を奏でていくためには
何ができるか考えてるって感じで、
本当になんなのKinKi Kids、素敵すぎるよ。

これまで散々曲書いてってもはぐらかしてきたのに、
あんないい曲つくってえーん

絶対戻ってこいよ。
俺の隣はお前だけだぞ感。

すごいよ。

聴こえないなら
聴こえないなりにできることがある。

このふたりの絆って、
すごいんだなぁ。(前から思ってたけどね)

斗真や長瀬くん、ふぉ〜ゆ〜の登場も、
光一さん嬉しそうでよかった。

まぁひとつ言わせてもらえれば、
硝子は長瀬くんとじゃないほうがよかったけど。

そのとき、
キンキファンでよかったと思ったことがもうひとつ。

「全部抱きしめて」を長瀬くんと歌ったとき、
ファンが「つよしー」と叫ぶところを
みんな「智也」に変えてたこと。

キンキファンてあったかいって思って、
だからいつもライブは居心地がいいんだなって。

途中なんて叫べはいいか私は迷ってしまったから、
智也ーは途中からしか言えなくてすみません。

思いは尽きないので、
一旦気持ちを整理してみよっと。

15日の夜中は、
楽しかったけど、剛さんの耳が心配すぎて、
全然気持ちまとめられなくて。

そんでもって、DVDとか見ると
このときは耳大丈夫だったのに、
と思ったら涙出ちゃうし。

突発性難聴の人って普通に見えるけど、
めっちゃしんどいって書いてあるし。

なのに、あの笑顔を見せてくれた。

結局、いっつも愛もらってばっかじゃん。