わたくしごとですが…
今の仕事を始めて早3年。仕事一筋くらいの勢いで、20代を駆け抜けてきました。
1年目、2年目は…ちょっと病的にキレる上司(男)とホルモンバランス乱れ気味の上司(女)に、罵声を浴びせられながら、少しずつ仕事ができるようになった

3年目は…やりたい仕事ができるようになって、上司と衝突しながらも楽しく仕事ができた。何より、罵声を浴びせられながらも頑張ったのはこの仕事のため。
そして今…
その仕事が終わりつつある

燃え尽き症候群になるんじゃないかと、ビビっているのです。
だから、そうなる前に新たなやりがいを見つけねば!と転職を決意。
(まぁ、上司の気まぐれにもう付き合えないというのが一番だけど…)
さっそく、応募しましたよ

結果は…
書類はガンガン通過

(今の仕事のネームバリューのおかげなのだぁ
)

でも、面接がうまくいかない

原因は…
ブスだから?
いやいや、それだけじゃない(笑)
多分、今の仕事を上回るほどやりがいがあるか、とか、アラサー中途が職場に馴染めるかとか、不安材料が多すぎて、イマイチやる気が出てないのかも

年齢も年齢だし、マジで自分の将来考えなきゃなぁ

って、ストラップ壊れてるしぃ

