北海道ならではの表現や方言はなかなか使えるようにならない。
でも逆に、影響を受けやすかったものもある。
イントネーションだ。
北海道には「自分は標準語を話している」と思っている人が結構多い。
でも東京で生まれ育った私からするとちょっと違う。
例えば
「昨日○○に行ったんだ――」が東京なら
「昨日○○に行ったんだ

語尾が上がる。
うーん…声に出せば一発で伝わるのだけれど…
書いて伝えるのはなかなかハードルが高い。
伝わっているかしら?
こういうイントネーションは、比較的早い段階で私の中に浸透した。
そしてこれを無意識に口にしたとき
遊びに来ていた友人(以前札幌営業担当経験アリ)に
言われたのが、このセリフ。
「おーーーっ!!ネイティブ北海道だ!」
何だかとってもおかしかった!
…そしてちょっと、嬉しかった(笑)