MIND∞BODY CLEARING Method《Method1》
マインド アンド ボディー クリアリング メソッド1
(以下、MBCM)
たった1日数時間の講座で、
生理トラブルを解消し、人生を変える

《内容をサクッとご紹介》
✔️生理のメカニズムやカラダの構造を知る
✔️カラダとココロの繋がりを明らかにする
✔️とてもカンタンなボディーワーク3つ
(ヨガのポーズの様なもの)
✔️生理の価値観を書き換えるワーク
(誰でもカンタンにできます)
etc...
私は、
MBCMの前身しとやかケアを受講し、
20年来悩まされてきた生理トラブルを解決

生理痛・PMSが消えただけでなく、
ココロもカラダも軽くなり、
人生は変わる、変えられる

ということを経験しました

これまで500名以上の女性が受講し、
私と同じような経験をしています

生理トラブルにお悩みを抱えているのなら、
しかも、それを解決したいと望むのであれば、
どうぞお気軽にお問い合わせください

まずは、
私のことやMBCMのことを
もっと知ってもらえたら
と想い、

メルマガを始めました

いつでもカンタンに登録解除できますので、
お気軽にご登録ください













【輝く未来へ...】
女性が日々を快適に過ごせるように...
私の学びや気づきをブログよりも濃密に

またMBCMの講座情報などもお届けします。
ご登録いただいた方には、
MBCM受講後に起こった私の99の変化

をこっそりお伝えします













ことみです

先日、なまはげさんに会いに、

知ってましたか



なまはげは、神様なんですって

ナマケ者や、ワルい子を探しに来る
ただの怖い鬼だと思ってました

--------------------
「なまはげ」は怠惰や不和などの悪事を諌め、
(Wikipedia)
--------------------
今日は、
旅行中の息子(3歳)
の様子から

息子の成長を感じ、考えたことを
ちょこっとお話ししますね

息子は、
暗いところや、大きな音がするところが、
得意ではなかったんです。
例えば、
お祭りの太鼓の音
とか、

TDLのスプラッシマウ○テンの
最後にザブンと落ちるのは大丈夫なんだけど
その直前の暗闇が...
とかいう感じです。

今回、和太鼓のライブがホテルの近くで
観られるとのことで行ってきました

なまはげの衣装を着けた演奏者や
なまはげが客席にやって来る演出もあり、
演奏中、怖がっていた息子
ですが...

和太鼓のリズムに乗って身体を動かしたり、
拍手を送ったりする息子がいたんです

私は、とても驚きました...

でもこれってよく考えると...

『どうせ、リズムに乗ったり、
手拍子したりなんて、できないよね』って
ラベルを貼り付けてたんですよね

私が勝手なラベルを貼り付けることで、
本当は伸び代満載の息子の可能性に
蓋をしてしまうなんてことに...

そもそも、
『音楽はリズムに乗って、楽しむもの!』
なんて誰が決めたのでしょうか

音楽の楽しみ方はそれだけに限りませんよね。
楽器や奏者の表情を観察したりして
楽しむこともできますよね

つまり、
気づいたことはこの2つ

①勝手にラベルを貼らない

②勝手に『当たり前』を作らない

と、いうことです

気づけてよかった

気づけた私に○
気づかせてくれた息子に○
ですね

それでは。