こんにちは😃


キラキラ大阪府 岸和田市で
お琴(お箏)三味線 十七絃 教室をしています紋子です。音譜
いつも、読んで下さってありがとうございますキラキラ


新しく入門されて、先日2回目のお稽古でした。
中古の短棹をお待ちで、そのままそれをお稽古で使っています。

この方が、譲られた時からの長袋がパツパツだったのよ。真顔

胴にビニールやらをかけると、更にパツパツ感がアップしてしまいます。
新しく買うか、作るか、、と提案しましたらば、、

先日のお稽古で、可愛いらしい長袋からお三味線が出てきました。

なんと器用に、パツパツ長袋の上の部分を切って、子供用の着物👘の袖を使って、長さを足したとのこと。

あまりの可愛らしさに、写真撮らせてもらいました。






袖の裾の丸みや、裏地も、そのまま使ってるとのこと。


長袋を一から作るのは、なかなかめんどいっぽくて、私もやったことないの。(お箏のゆたんは何枚も作ったよ)

YouTubeで長袋の作り方も出てるので、やりたいとは思いつつ、、ニヤニヤ


袖を使って長さを足すこれは、ナイス。

ナイス過ぎ。キラキラキラキラ

色もあってて、オサレ。アンティークの柄が良き良きラブラブ


もったいないので、、チクチクとやりました。とのこと。

使える物は使わないとね。本当もったいないもんね。



自分で手をかけた可愛いお稽古小物があると、テンション上がりますね。




ではまた。