おはようございます😃


大阪府 岸和田市  和泉市で
お琴、三味線、十七絃 教室音譜をしています
藤本紋子です。ラブラブ
いつも、読んで下さってありがとうございます。キラキラ



淡々と今週は過ごしております。真顔

ヨガに行き、🧘‍♀️
心を穏やかに 21日の演奏会の為の練習し、
生徒さんのレッスンをし、

とても、静かな心もちです。

あっ‼️
まさか、花粉症にも効く 精神安定にも効く
トゥルシー茶の効果なのかいはてなマーク

そうかもよ〜〜、ふむふむニコニコ


あれこれと考える事いっぱいのはずなんだけど、
イーーって なってないですもんおねがい

来週にはですね〜
演奏会、
お友達とウキウキ大阪観光や、
チャチャの検査、
夫の入院&手術、
娘のロシア🇷🇺旅行(これほんと心配チーン
など、楽しい事、心配なことなど めじろ押しなので、嵐の前の静けさなのかも。


そして もうじきですよ〜〜


演奏会には、
新絃社の演奏会がというよりも 
和楽器の演奏会が初めて〜〜という方に、是非お越しいただきたいと思ってます。


最近私のところに入門された 生徒の方々も
お友達やご家族と聴きにきてくれますし、
以前、わたしにお箏を譲って下さった方も、遠くから来て下さいますし、
ブロ友さまも、関東から新幹線で来てくださいますし、

私の事はまあ チラっと見ていただいて(^。^)
音楽を楽しんでいただけることが、何よりの幸せ。

お箏や三味線の演奏会といっても、
私たち新絃社の演奏会は、
はじめての方にも、
眠たくならないし、
どの曲も同じに聞こえる などはありません。

曲によって、
太鼓、指揮者、声楽、のプロの方とコラボもしてます。

ね、楽しそうでしょ❣️

当日券もございます。

ご興味のおありの方、是非お越しくださいませ。


あ、そうそう、
生徒さんに、
『普通のかっこ(服装)でいいんですか真顔?』
と聞かれました。
これ、気になりますよね。まさかの正装か⁉️と。

『普通の 小綺麗なカッコでね〜。
GパンとTシャツとかダルダルしたのは、ダメですね〜〜。
ちょっと人に会う、、って感じのかっこね』
と言いました。


さあて、今日も清々しい気持ちで過ごしま〜〜す。ニコニコ


みんな元気にすごしてます。
おかーちゃんのお腹や足の上は、混んでます真顔ニヤニヤ
重たーい。グヌヌ〜〜っ。




ではまた。


音譜お箏 三味線 十七絃教室のご案内音譜音譜
ダウン



キラキラ体験レッスン受付しておりますキラキラキラキラ


お問い合わせ等はこちらまで
ayakko.kuu@gmail.com