中国 振替出勤とは? | フォトグラファーKOTOKAMEの日記

フォトグラファーKOTOKAMEの日記

2022年2月上海赴任から帰国し、これからは日本国内の写真をメインにブログを綴っていきますね、

こんにちは

 

KOTOKAMEです。

 

振替休日は日本では一般的ですが、

中国の振替出勤という制度には驚きましたガーン

 

春節や労働節、今回の国慶節の長期連休の前後に

振替出勤日として土曜日とか日曜日に出勤するびっくり

 

中国全土で平日と同じ扱いになるとか。

 

昨日はその振替出勤日で、一応会社に行きましたが

なんか仕事のノリが悪いというかグラサン

 

日系の銀行さんは普通に来社してくれました。

土曜なのに仕事してるという感じは微塵もなく。

 

中国の人はどうなのでしょうか?

ノリが悪く生産性が落ちるなんてことはないのでしょうか。

 

朝の地下鉄には学生さんがたくさん乗っていたので

学校もやってるって事ですよね

 

中国一体となった振替出勤日。

私はこれに馴染んでいくのでしょうか?

 

そもそも、国慶節中に日本からメールは来るし、電話は来るし

『そっちは国慶節ですよね? 今大丈夫ですか?』

なんてやり取りしてると休んだ気も失せるんだけどムキー

振替出勤という制度も、日本がお休みの中のお仕事。

 

はーぁ な1日でしたガーン

 

そういえば来年のお休みも国務院から発表されていますね。

 

それではまた