隔離生活13日目 | フォトグラファーKOTOKAMEの日記

フォトグラファーKOTOKAMEの日記

2022年2月上海赴任から帰国し、これからは日本国内の写真をメインにブログを綴っていきますね、

おはようございます。

 

KOTOKAMEです。

 

あと2泊になりました。

6時に起床。

新聞やメールなどチェックし

少しお仕事しております。

 

5時くらいから隣のビルの工事が始まっており

うるさいのなんのって。

こんなに朝早くからできるの?  って

中国語の先生に聞いてみたら、『政府の許可しだい』

みたいなことでした。すごいなこの感覚。

 

朝ご飯

    

 

またしても、炭水化物だらけ

ゆで卵と肉まんの肉だけ頂き、あとは缶詰食べておしまい。

お粥なんかも、たまーに少し食べると良いのですけどね。

 

今日はPCR検査日

鼻と喉の2か所やりました。

相変わらず、刺激的な検査ですね。

陽性のはずは無いだろうし、隔離終了に向けての手続きが

進んでいくのでしょうね。

 

お昼ご飯

    

左上の鳥肉はカリッと香ばしく焼いておりなかなか◎

こういう食感って久しぶりかもー

左下のほうれん草は油がじくじくしていて勿体無い。

そもそも日本のお弁当の蓋って、あまり密着感がなく

簡単に外しやすいものが大半ですよね。

こちらの今までのお弁当は全て蓋がきっちり密着していて

外すのも、少し力が入ります。

これじゃないとねー 油やお汁がダラダラ漏れちゃうからね。

 

髪染め

明後日解放されるので、今日は髪でも染めるか!

隔離生活では2回目の髪染めです。

    

 

 

いつもは床屋で染めてたのだけど、こちらの床屋事情が心配

これを3本買って持って来てました。

以前にも使ったことがあり、肌に優しい感じです。

 

隔離生活入ってシャンプーはしていません

湯シャンプーを試していましたが、このままやり切りそうです。

このまま頭皮の改善になると良いのですけどね。

 

このあとは読書でもして過ごします。

 

それではまた明日