2026年中学受験予定の息子がいます。
通塾なしで挑戦しようと試行錯誤中です。
(季節講習は通う予定・通塾に切り替える可能性も有り)
刑事をしている夫は戦力外なので
かーちゃん一人で乗り切るつもりです。
どうも^^通塾なし受験に挑戦中の、ことです。
プロフィールは こちら
最低点を記録
また更新が開いてしまいました…
いやぁ。
自宅勉強のフォローが
想像以上に大変でして。
当然ながら自分の時間はゼロになるし
夕飯を作る時間に
「ねぇ、ここ教えて?」
と呼ばれるので
ご飯もろくに作ることができない毎日。
まだ始めて1か月なのに疲弊しています…
前回の週テスト。
4回目にして最低点を記録しました。
3回目はめちゃくちゃ良かったのにー!!涙
というのも
先週は
週テスト問題集、
ほとんどできなかったのです。涙
B・Cコースを2回くらいずつやればかなり良い点を取れるはずなのですが
難易度高めの問題だけを1回、しかもほとんど私の力を借りて解いた状態で
テストに臨んだものだから、
そりゃあダメだよねぇ。
親の葛藤
平日3回野球の練習
土日のどちらかは試合
みたいなスケジュールをこなしつつ
週テスト対策をするのはかなり無理がありそう。
まだ3年生。(新4年生だけれど)
友達と遊ぶ時間も我慢して
大好きな歴史マンガや大河ドラマの録画を観ることも我慢して
時間もない、疲れている、という状態で
勉強を促すことに
私は罪悪感さえ感じます。
ぴえん。
でも、
「本人は受験をやめる」もしくは
「野球をやめる」も
言って来ないのです。
「通塾はイヤ」
だけ。笑
まぁね、
ご飯食べながら授業動画を観ることができるのは
オンラインコースだからだもんねぇ。
理科・社会は基本
平日の野球から帰った後
夕飯を食べながら1.5倍速で授業動画を観ています。
食後か翌朝に問題集をやる感じで。
ひとまず私としては
今週末の組み分けテストで
1つ下のコースに落ちて
私の力を借りなくても解けるレベルで
モチベーションを上げてくれるのがベスト。
そこで懸念しているのが
算数以外の教科はそこそこ点数を取っていること。
(国語・理科・社会はほぼ満点に近いこともあり)
それだと総合的に今のコース維持ってこともあり得るかな、と。
でも、算数に合わせた方がいいって言うよね。
進学くらぶって
自主的に一つ下のコースに移動することって可能なのかしら…
ひとまず、この1か月の復習(組み分けテスト対策)は
一つ下のコースの問題中心に
算数に絞って勉強させてみます。
テストの点数どうこうより
理解度を上げることを重要視して。