さて、最近の私のYouTubeチャンネルでは

古曲を挙げてなくて、もっぱら尺八を吹いたり

近況報告しかも女声(女性声)で話すことが

多かったので、久々に三味線での古曲演奏動画を

挙げてみました(^_^;)。

 

それがこちらですm(_ _"m)。

既に季節は秋口に差し掛かるもまだ残暑の

続く中で、過ぎゆく夏を惜しむように

端歌物の小簾の戸(こすのと)を弾いてみました。

 

峰崎勾当の作曲によるもので、普通ですと手事物の

壮大な曲のイメージがあるのですが、意外と

端歌物も好んで作曲したようです。

※本曲は本調子で終始通しで演奏します。

 

夏の夜の恋人どうしの一夜を歌ったもので、

恋の曲は大概は切なく悲しく片思いの傾向が多い

中で、珍しくハッピーエンドで終わる曲になります。

 

しかもタイトルにありますように小簾の戸

というのはすだれ越しで男女のやり取りが垣間見える

感覚で、さながら谷崎潤一郎さんの官能小説

にも近い世界観を感じます。

 

作詞は女性によるもので、のぶ(信)という大坂

島の内の芸妓が手掛けてます。

 

力士の御所桜長兵衛の娘で元は祇園の芸妓

でしたが、転々として後年大坂に移って来ました。

※大坂とは今の大阪の旧表記でして、

 明治初期以前までは大坂と書いてました。

 

こののぶという人は別名を『首のぶ』とも

呼ばれ、首筋の美しさが特徴的で40を過ぎても

20代に見える若々しさを備えるも美貌だけ

でなく和歌や俳諧・連歌をたしなみ筆も上手だった

ことから、滝沢馬琴の随筆『羇旅漫録』でも

紹介される評判の良い芸妓でしたが、なぜか男運が

なかったとのことでした。

 

夏の名残を感じつつご覧頂けると幸いです。

 

そしてチャンネル登録・高評価頂けると嬉しい

ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪