こんにちは。
ブログを開いて下さり
ありがとうございます。にっこり


 


我が家は
41歳で出産した2歳10ヶ月の
知的障がいを伴う自閉症の長男。にっこり
43歳で出産した0歳6ヶ月の次男。にっこり
の2人を育てています。




育休中ですが毎日バタバタです。
長男の睡眠障害がひどいので
慢性的に寝不足で
仕事復帰が不安で仕方ありません。よだれ




とにかく毎日あっという間で…
母子通所の療育や、なんやかやと
長男の事ばかりしているので
次男がやや放置気味…にっこり💦




忘れないうちに
次男の記録を残したいので
書き連ねてみます。ほんわか飛び出すハート





・身長65センチ。体重6.8キロ。にっこり
なかなか体重が増えません。💦
(長男は生後3ヶ月で7キロありました。)


・最近、下の歯が2つ生えてきた!ほんわか


・おしゃべりが大好き。
「うんげぇ」
「あーあーあーう」
「んぶーーー」
可愛いです。目がハート



・大人が食べている物に興味津々!
舌を出してモゴモゴしながら
じーっと見てます!ニコニコ

初めて離乳食でお粥を食べた時は
「ん!?なにこれ…」とでも言わんばかりに
怪訝な顔をしてました。不満


・お尻をくいーっとあげながら手をバタバタさせて
ずりばいをしようと頑張ってる!ほんわか
たまに、お布団と押入れの襖の間にはまり、
泣いています。💦
 

・お兄ちゃんが大好きで、
お兄ちゃんの方を見ながら一生懸命
「あー、あー、あーうー!」と話し掛けています。
(100%スルーされてますが。にっこり💦)


・基本いつもニコニコでご機嫌。
人が大好きで話し掛けます。
ですが最近、ママじゃないと泣いてしまう事が
増えてきました。大泣き


・絵本はさっしーがお気に入り。ニコニコ飛び出すハート


・親戚の家で、そのお宅のワンコに
足の裏を舐められた時は
「ぎゃっ!!!!」と初めて聞く
大きな低い叫び声をあげました。


・音楽や音が鳴るおもちゃが大好き。にっこり
木琴おもちゃを鳴らしてあげると
「きゃうっ!」と喜びます。


・お風呂大好き。お風呂のお湯を手で
バシャバシャして感触を楽しんでいます。ニコニコ

お兄ちゃんのおもちゃも
触りたくて仕方ないのですが、
手を伸ばすと流れていってしまうので
慌てて一生懸命手を伸ばしてます。
その様子が可愛いです。飛び出すハート


・バウンサーに乗せていると、
上半身を起こすような動きをし始めました。
早く動きたくてうずうずしているのかな?




いつも眠たくて
あまり遊んであげられていないのですが、
そんなママに、いつも極上の笑顔を
向けてくれます!
ありがとう〜泣き笑い飛び出すハート


読んで下さりありがとうございました!ニコニコ