こんばんは。
ブログを開いて下さり
ありがとうございます。にっこり





今日は諸事情のため、
長男の保育園をお休みさせました。にっこり



用事は午前中の1時間で終わったので、
家族皆でお昼ご飯を食べて
公園に遊びに行くことにしました。ニコニコ



まだまだ睡眠のリズムが整わない長男は
用事の済んだ午前11時にはすでに眠そうで…大あくび



車に乗り込んで
5分程で寝てしまいました。ふとん1ふとん3
いつの間にか次男も寝始め…。ふとん1ふとん3



次男はともかく長男は
午前睡をすると
すぐに機嫌よく起きてくれる時も
ありますが



なかなか起きず、
無理に起こすと癇癪をおこして
泣きわめく事も多いので



このまま寝て貰う事にしようと
予定変更してしばらくドライブを
楽しむ事になりました。にっこり



子供達が寝てくれているので
好きな音楽をかけられるし
(普段は童謡ばかり流してます。ほんわか



運転好きな私には良い
リフレッシュになりました!ニコニコ飛び出すハート




その後1時間半ほどして
機嫌よく目覚めてくれた長男。



お昼ご飯も大好きな鶏五目ご飯を
パクパク食べてくれました。ニコニコ飛び出すハート



よく眠り、よく食べた長男は
とってもご機嫌になり公園に到着。



公園では
私は次男と室内のキッズコーナーで遊び、
夫が長男と外の遊具で遊んでくれました。



また、先日の個別療育で  
体幹を鍛える為にも
ブランコや鉄棒などに
トライさせてみて下さいと
アドバイスを頂いたので早速トライ。おやすみ



ブランコ、うちの長男は怖がるんです。💦
やはり今日もダメだった様です。大泣き



長男、自分はブランコに乗らず、
ブランコをひたすら前に後ろに
揺らすのは好きなんですが。にっこり💦



自分が乗ると、揺れるのが不安な様で、
向かい合って抱っこをして
乗せても嫌がってすぐに降りようと
暴れます。💦



そして、鉄棒にはぶら下がるのを
夫がお手本を見せてくれても
全く興味を示さずスルー。にっこり



夫を置いてきぼりにしたまま
1人でさっさと砂場へ直行。



砂場では先に遊んでいた
2人連れの親子さん達のすぐ隣に
いきなり行って、



娘さんが遊んでいた
道具を無言で勝手に取ろうとしたり。にっこり



いつも通り自由すぎる長男。にっこり
親子さん達はびっくりされたでしょうね。💦



夫が慌てて止めた様です。にっこり💦



その後も色々な遊具に興味が移り、
少し試しては
次の遊具へ…を繰り返してたそうです。



すると、先ほどの砂場遊びのお母さんが
砂場の横の手洗い場からお水を汲んで
砂場へ持って行っているのを目撃。驚きビックリマーク



水遊び大好きな長男は、
一目散に手洗い場へ。
ひたすら水遊びをしていたそうです。ニコニコ飛び出すハート



全身びしょ濡れで、
着替えさせて貰った長男。
室内のキッズコーナーには
ご機嫌ニコニコでやってきました。昇天



こんなに水遊び大好きな長男なので、
今年こそは自宅でプールでも
してあげようかな〜と考えているのですが



水遊びでタライを用意しても
タライの水をジョーロですくい、
ひたすらタライの外へ出したり、



もしくは一気に
タライをひっくり返したり、



蛇口から流れる水を
ひたすら触り続けたがったりするので



水道代が怖くてなかなか
踏み出せません。よだれ



言葉をあまり理解しておらず、
危険な事をどんなに伝えても
キョトンとしているか、



そもそも人の話をなかなか
聞いてくれない長男なので



市民プールや海になんて
危なくて絶対連れていけないし…



いつもいつもお風呂場での
水遊びじゃ物足りないかもしれないし…





それならせめて自宅でプールを
してあげたいんですけどね。にっこり💦



これから暑くなってきますし、



危なくなく、且つ経済的に
楽しく水遊びを
させてあげられる方法を考えます。昇天




読んで下さりありがとうございました。ニコニコ