いつも

閲覧、いいね!やコメント、フォロー

ありがとうございますニコニコ



本日もおうちで映画観賞むらさき音符



1995年アメリカのサスペンススリラー

ザ・インターネット

ですニコニコ



主演はサンドラ・ブロックさんで監督はアーウィン・ウィンクラーさんです。


インターネットが普及しはじめたあたりの時代をテーマにしていますが、今観ても、むしろこれだけインターネットが普及した現代&知識があるからこそ怖く感じられて面白いですニコニコ



今でこそ海外の方の投稿とかが手軽に見れるので新鮮味がないかもしれませんが……

日本で普及している顔文字といえば

(*´ω`)人(´ω`*)とか(*σ´ェ`)σとか(o´・∀・)oとか…他の文字と同じ向きで読めるものですよね。

海外では

 :-) とか :-p とか ;-) とか…横向きというか、90°向きを変えると読める顔文字になる。


当時、はじめは意味が分かりませんでした真顔

“:-)”(コロン、マイナス)ってなんの暗号?って思ってたし……。

何度か映画を観てやっと意味が分かりました。



今回は

目新しくて入り込むのではなく、出てくる小道具や映像が懐かしいと思って楽しめたのも良かったですクローバー



観ている時に夫が帰宅しましたが、ホラーではないので一緒に観ましたニコニコ

普段はあまり映画に興味のない夫が、懐かしいと嬉しそうに観て

この映画

今度

最初から観せて真顔

楽しかったデレデレ


と言ってきましたあんぐり




夫と一緒に観れる映画が1つ増えました~。








 

 



 同じ監督で2もありますニコニコ