占い屋、開店いたしました


久しぶりだね!コテツだよU・ω・U


短期パートが終わってぼーっとする事、早半月


風邪は治って、やる事もほぼ片付きました!


何をしていたかというとね!


やる事①物損事故でドアパンチされちゃった車の左ミラーは新品に交換してもらえました!


うちの軽自動車のワゴンRは2年に1度の車検と1年に1度の定期点検を毎年交互に受けてるんだけど、たまたま定期点検の時期と被ったので、いっぺんにみてもらって完了!


朝一で車を預けて、夜の19時頃に点検、修理が終了して引き取りに行ったから気が付かなかったんだけど


左ミラーにすでにカッターのような傷wwwww




こういう時にみなさんは車屋さんに連絡するのでしょうか?


私はしない!!

もうめんどくさいが勝つんや!!


私がいつか擦る可能性もあるし、また時間かけて修理するのなんていやん


バリバリのミラーじゃなくなっただけ満足!


レベルの低い客!!


ミラー代はもちろん請求されなかったから、車屋さんと相手の保険会社がやりとりしてくれているのだろう


もはや私はこの物損事故の連絡を相手とも相手の保険会社ともずっと取っていない!もうめんどくさい!笑

勝手にやり取りしといてくれ!笑

謝罪ももういらないから!笑

しかし、少しだけ迷惑料は欲しい!笑


てゆーか、タイヤにネジが刺さっていて、余計な出費が出たんだけども!


絶対、家の隣のバイク屋のネジだろう!!!笑

毎日、毎日、バイクと部品を道路にはみ出して作業しとるやろ!!!次刺さってたら、わしが代わりにバイク改造してプラスチックの三輪車にしてやるからな!!


自分の店の敷地内でやれや!!怒




やる事②元旦那から同棲時代に勧められてずっとやっていた個人年金の解約完了


貯金の代わりみたいな感じで個人年金していたのよ


月一万積み立てて、30年くらい?払い続けて、60代になったら10年くらいかけて払い戻しされるんだけど、ちゃんと計算したらプラス2万くらい多く戻るだけで、インフレに弱かったり、保険会社の倒産の可能性とか、元旦那に関わるものが残る嫌悪感とか、よくよく考えたらやる意味が何一つなくってね笑笑


このお金、NISAにいれた方がいいな、という判断ですっぱり解約したわ


解約って引き止められたり、手続き大変かと思ったら、電話して会員サイトでポチポチして20分で完了→1週間経たずに口座に掛金が戻ったぜ⭐︎


途中解約だから払い込み金額から10万くらい引かれてしもたが、まぁまぁ、ええやろ!スッキリ感が半端ない!100万戻ってきたわ⭐︎




やる事③新学期準備


今年で新2年生になる娘。

新1年生の時に比べればたいした事はないけど、教科書に名前書いたりさ、大量の健康診断に使う書類書きとかさ、慣れないクラスで疲れて帰ってくる娘を受け止める器とかさ、やっぱりフルタイムしてたらキツかったであろう4月。仕事いったん辞めて本当によかった😭


折り紙やじゆうちょうとか買ったけど、値上がりの波に飲まれて溺れたぜ⭐︎


折り紙とじゆうちょうは前は100枚入りを100均で買うのが当たり前だったのに…



いつからか80枚…70枚と減り


ついには60枚!!40%カット!!薄さにビックリ!こんなん秒で無くなるよ!