今週の水曜日の朝の事でした。
こてつ君、いつものようにゲージの中で
朝ご飯
を食べてしまったのですが・・・
こてつ のいる部屋と別の部屋で出勤の準備をしていたところ、
『ガン、ガァーン』という音が聞こえたので
こてつ のいる部屋に行ってみると
ご飯を入れる器が割れているではないですか

ご飯を食べた後、器を咥えて振り回していた時に
ゲージにぶち当てて割ってしまったようです。
急いで、器と割れた破片を片付けようとしたのですが
割れて落ちた筈の破片が無い
結局、長さが5センチ、厚さ2、3ミリ程の
プラスチックの破片は見つからず
こてつ が食べてしまったかもしれません。
悩んだ末にその日の夕方
かかりつけの
医師に電話で相談した結果
数日間様子を見ることにしましたが、
その後の
こてつ は、いつもどおり元気いっぱいで
食欲が落ちることもなく、
嘔吐することもなく、
破片が
から出てくることもありませんでした。
今日は去勢手術後の抜糸のため
病院へ行くことになっていたので
抜糸をしてもらった後にレントゲンを撮り、
先生に診てもらいました。
結果、破片らしきものは写っておらず
念のためにお腹の中のものを吐き出させる処置を
行ってもらいましたが、破片は出て来ずで
去勢手術後の経過も問題無しで
家に帰って来ました。
結局、
こてつ が破片を食べたかどうかは分かりませんし、
食べていたとしても噛み砕いて粉々になって
に出てきていたかもしれません。
またこのような事があるといけないので
器はすぐに買い換えました。
先生の勧めもあり、念のため数日後に
もう一度病院で診てもらうようにしましたが
何も起こらない事を願うばかりです。
結構頑丈なプラスチック製の器だったのに
まさか割れてしまうとは・・・
油断してはいけませんね。
これからもこのような事が起こらないように
飼い主として注意しないといけません。
反省です。
(のりまき夫投稿)
最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しておりますので、
良かったら最後にポチッと
お願いします。m(__)m
![]()
にほんブログ村