そんな言い方無いでしょう… | 若年性認知症の旦那とうつ病の娘

若年性認知症の旦那とうつ病の娘

54歳で若年性認知症と診断され…同時期うつ病と娘に告白された…

ある男性介護士さんが認知症者さんに対しての言葉に唖然!
旦那の歯磨きをしていた時の事…
男性介護士…「もうっ!いつまでそうやってるの!」
「早くしてよ!」
女性介護士…「どうしたの?」
男性介護士…「もう…5分ぐらいこうしてる!」
その認知症者さんは歯ブラシを手に持ったまま歯磨きが出来てない………

ある時は…
トイレに行きたい!トイレは何処!と何度も言う認知症者さんに対しては…
「もう…1000回ぐらい言ってるよ!いや…2000回は聞いてる!」と……

こんな言葉を浴びせられたら…普通の人は怒りをあらわに出来るでしょうけど……
認知症者は言い返しも出来ないから自分の感情をその場でぶつけてしまうのでしょうね!

決められた時間内で仕事をこなさなければならない介護の大変さもわからない訳でもないが……聞いていてあまり良いものではありません!

旦那も言ってる事が即座に理解する事が出来ない時もあります!
きっと嫌な思いを感じ取る瞬間もあるのではないかと思いますね!