LINEいじめ?ネットでLINEを使った「いじめ」が物議!製品の問題にするのはおかしい |  ガチャガチャ おもちゃ箱


最近にわかに流行りつつあるフレーズとして「LINEいじめ」というものがある。
これはいわゆるネット上のいじめであり、オフラインでのいじめとは違い、無言の
圧力や、あからさまなスルーなど、暴力を加えるいじめではなく 寧ろ何もしないと
いう実態がある。 そのため被害者はその苦痛に耐えかね、自ら命を立つ という
選択肢も視野にいれるのだという。

しかしこのフレーズ自体に 問題視するユーザも。

 

   ガット                         フォローする
        @G4tmaster

   LINEいじめで中1の子が自殺かぁ…
   中学生にスマホを与えるべきじゃないんだよなぁ
   てかネットで知り合った人とLINEってなんだよ…
   今時の子って知らない人とLINEするのか
   恐ろしい(´・_・`)

   2015年10月15日 08:46
   1件のリツイート 1人がお気に入りに登録
---------------------------------------------------------------------

―LINEいじめの実態

日本テレビの「スッキリ!!」や フジテレビ「とくダネ!」などによると、LINEいじめに
よって自殺する利用者もいるのだという。具体的ないじめ方法としては、グループに
所属しているがあえて発言をスルーしたり、特定のユーザがグループに入った瞬間
、一気に退出するという、無言の圧力系が多い。

また ネット上だけでなく学校生活でもそのような執拗ないじめが続き、苦痛を
強いられる。
が しかし、「LINEいじめ」という言葉自体にそもそも疑問を持つ利用者も多く、
LINEを使う人の問題ではないかという声も。

LINEがあたかも悪いツールのように感じられ、排除させるような報道の仕方に
疑問を感じる方も多い。  これはゲームやアニメを愛するオタクが、あたかも
社会に悪影響を与えるような報道と同じ流れなのかもしれない。

極論を言うと、スマホが無ければ「LINEいじめ」が発生しない言えてしまう。

今後この問題を学校側や利用者がどう対応すべきか考えなければならない。



   news23 ✔                        フォローする
        @news23_tbs

  【今夜のNEWS23  午後10時54分】 いわゆる 「#LINEいじめ」 の
  相談件数が増えています。 現状と対策の最前線を取材しました。
  ご意見は #news23 まで。 #tbs #LINE #いじめ #LINEいじめ

  2014年6月17日 16:29
  77件のリツイート 13人がお気に入りに登録
---------------------------------------------------------------------



   あおりは末期                        フォローする
        @aoringo0409

  LINEいじめのやつ腹立つなー

  2014年6月17日 23:09
  48件のリツイート 13人がお気に入りに登録
---------------------------------------------------------------------

 

   うえキンチョール(※この垢使いません)       フォローする
        @123xxx0704

  LINEいじめのやつやってる
  こわいなー…

  2014年6月17日 23:13
   件のリツイート 人がお気に入りに登録
---------------------------------------------------------------------

―ネットの反応

・ へぇ・・・LINEいじめなんてまだやっている人いたのね。
・ とりあえずメッセージに「既読」って付く機能が存在しなければ既読無視には
  ならなくなるのでは?
・ LINEいじめかー悲しいなぁ
・ ていうかLINEいじめっていう呼び方やめろや。これLINE関係ねえじゃん。
・ 「LINEいじめ」ってネーミングはないな。LINEが悪いんじゃなくて使う人間の
  モラルの問題。
・ LINEいじめの奴見てたけど、まあ総じていじめはクソ
・ LINEいじめだってー そうだよね。SNSなんかなくなればいいよね
・ そうだよな。 そもそも”LINEいじめ”ってなんだよな。
・ LINEいじめって…面倒くさっ。 今の若い子って大変だね
・ スッキリでLINEいじめの問題。
・ LINEいじめが問題になってるらしいが、LINE自体はただの連絡ツールで
  あって 当事者達のモラル的な使い方の話なのにLINE側がいじめ対策
  しなきゃいけないって不思議な世の中だな
・ LINEいじめについて学校からも手紙きたけど、既読でも未読でもあかん
・ LINEいじめとか大変だねぇ
・ LINEいじめ、話を聞くとどうも製品に人間が操られてる感ある。
・ LINEいじめかぁ…とりあえず、気に入らないグループは即退会すべきだよ。


(秒刊ライター:Take)