
さてシルバーウィークが目前となりましたが、残念ながらこの雨です。
というのも 日本の南海上には台風があり、太平洋側では秋雨前線が停滞し、
台風の接近に伴い活発化が予想されます。 よって 昨日は大雨+雷という
とんでもない状況で、また豪雨の被害が出るのではないかと心配されました。
さらに今朝は津波注意報と、警報や注意報が頻発する異常事態です。

現在太平洋側に0.2~1.0メートルの津波注意報が出ております。
これは昨日チリで発生したM8.3の地震によるもので、たとえ0.2メートルといえども
、「その場に立っていられるような状態ではない」ので 決して近づいてはいけないと
気象庁も警鐘を鳴らしている。 実際に既に津波が観測されている。
さて台風ですが

台風18号はこのまま東に進路を変え、徐々に日本から遠ざかります。
したがって 直接的な被害はないのですが、秋雨前線が活発化します。

尚太平洋側は秋雨前線の影響で大雨の古可能性も。厳重な注意が必要。
Tenki.jp
http://www.tenki.jp/guide/chart/
―地震・噴火も警戒
さらに関東や東海地方では最近地震が頻発しており、阿蘇山の噴火も警戒する
必要がある。 そのため日本は大丈夫なのかと心配する声も多い。
1メートルの津波が「怖い」とよく分かる画像
http://www.tmn.jp/archives/31798
(秒刊ライター:Take)