え?YouTube有料化?信憑性の薄い情報が拡散中 |  ガチャガチャ おもちゃ箱


ツイッターが有料化、LINEが有料化というデマはもはや恒例行事となりましたが、
それと同じぐらいの恒例イベントとして「YouTube有料化」という話があります。
具体的にはニコニコ動画のようにログインしなければ動画を見ることが出来ない
というものですが、現在再びそのような情報が拡散しております。

ネットでは「もう見ない」「ほかのサイトに行く」などというコメントが寄せられて
おります。


―本当に有料化なのか?

では実際問題 本当に有料化するのか。  現時点では有料化をするという「有力な
ソース」が見当たらないので、デマと考えてよいかと思う。ただし、このような情報は
火のないところに煙は立たないということで、どこかしらでそのような噂が立ち込め、
あたかも真実であるかのように情報が一人歩きすることはよくあり、それをまとめて
しまうサイトはある。

別件で「The Verge」が有料化ではなく有料会員サービスを考えていると報じている。
ただし 情報の出どころとされる「The Verge」には「有料化へ移行」情報がないこと
から、有料化の話は信ぴょう性は薄いかと思われます

The Verge
http://www.theverge.com/2015/8/28/9220377/youtube-as-you-know-it-is-about-to-change-dramatically


そういえばGoogleのロゴが変わったというのはお気づきでしょうか。

ロゴが変わり新体制になったという経緯があってそういう噂が立ち込めたの
かもしれませんね。



―ネットの反応

・ YouTube有料化ってほんま、??
・ YouTubeが有料化したら、他無料動画サイトに移行するだけの気が
・ YouTube有料化…嘘だよねTwitter有料化みたいなデマだよね
・ え YouTube有料化すんの? マジ?
・ YouTubeがついに有料化 人気動画は有料登録しないと閲覧不可
・ ニコニコ勢のわい youtube有料化 どうでもいい
・ YouTube有料化ってニコニコのプレミアム会員的なやつ?
・ ゆーちゅーばー終わったwwwwww
・ youtube有料化すんの
・ 有料化っていってもいくらかにもよるし月々やったらしぬ
・ つべ有料化って話、やっぱ誤報で有料会員サービス導入って話だったか
・ ようつべ有料化するっぽいねー 残念だ
・ YouTube有料化じゃなく有料会員サービス導入を検討してるって内容が
  正しいらしい
・ 実際は有料会員サービスの導入を検討じゃねぇか!
・ ニコニコ動画でいいじゃん


(秒刊ライター:Take)