
23時から2時、深夜3時間限定の焼き肉食べ放題が980円で食べられる店がある
らしい。 終電も気になり出す時間帯に食べ放題を食べるのはもはや 挑戦の域
ではあるが、欲望には勝てず参加してきました。

―夜の街のど真ん中にそれはあった。
このイベントを開催するのは新宿歌舞伎町にある「卸)新宿食肉センター極」。
開店となる23時の5分前には現場に到着したが、その時点で既に7人待ち。その後
も続々と人が増え開店時点では20人弱の列になった。 夜の歌舞伎町ではあるが
周囲とは異なる熱気を感じた。

―レバーが10分で品切れに
7番目だった私は開始10分で店内に案内された。
この食べ放題は45分短めの時間制限があるため入店した人のペースはとても
速い。 しかも皆揃って「レバーとハツのセット」であるCセットを頼むのだ。
後々知ったが実は姉妹店の神保町店ではこのレバーが速攻で売り切れるんだ
とか。 そりゃ人気な訳だ。
しかし 私が入店してから10分経たない内にこのCセットが売り切れる。外には
まだ まだ 列が残っているのに、と驚きつつ 隣の常連さんに 聞いてみたところ
「今日はまだ残ってたほう」とのこと。
深夜焼き肉の戦いは遅れてきた者に容赦がない。
ちなみにメニューは下の3セットだ。
Aセット:モモ(塩)、ネックピートロ(味噌)
Bセット:モモ(タレ)、ネックピートロ(味噌)
Cセット:レバー(塩)、ハツ(塩)
※2回目以降の注文ではセット外での組み合わせも可能で、例えば「レバー+モモ
塩」、「モモ塩ダブル」といった形だ。これなら気に入った品だけを食べられるのだ。

―「出されたものを全て利用しろ」
45分で満足行くように焼き肉を食べる、というのは中々 難しい。
と いうのも開始から30分間全力で肉だけ食べ続けていたため、段々と厳しくなって
きた。
それを見かねた隣の常連さんから「サラダ(玉ねぎのスライス)と一緒に食べると
良い」と アドバイス。 これをやってみたところ、肉の脂っこさが 相当 中和され
かなり食べやすくなる。
テーブルに出されたものはフルに活用する。食べ放題の真髄を見た。

卸)新宿食肉センター極
電話:050-5796-0283
住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-10-5 1F
アクセス:JR 新宿駅 東口 徒歩8分
地下鉄丸ノ内線 新宿駅 徒歩7分
西武新宿線 西武新宿駅 徒歩7分
営業時間:月~木・日18:00~翌6:00
金・土 16:00~翌9:00
定休日:無し
総席数:34席
秒刊サンデー
もしよろしければペタをお願いします。
