ドコモ公式iPhone販売を否定!ネットではいつものお約束だと歓迎 |  ガチャガチャ おもちゃ箱
$ ガチャガチャ おもちゃ箱

 今朝ドコモからついにiPhoneが発売されるというニュースがNHKをはじめ
 各社メディアで報道されたが、この件に関しドコモ側は「当社が発表した
 ものではない、開示すべき決定した事実はございません。」と否定したものの、
 やや濁らせた「発売しないとも言えない」ような発表を行った。

 ネットではこの反論が逆に「出るのではないか」と推測するユーザも
 多くいよいよドコモからiPhoneが発売されるムードが一気に高まった。

$ ガチャガチャ おもちゃ箱

 ―ドコモiPhoneはかねてからの期待と噂

 ドコモがiPhoneを発売するというニュースはここ2~3年で急速に増加。

 特に日経新聞社がこぞって関連記事を掲載していたが毎度のごとく発売は
 実現せず、ネットでは「また日系か」「飛ばし記事」などと揶揄されてきた。

 そんな中 同社が報道した「iPhone当面見送りか」の記事が妙に
 引っかかり、いつも発売を肯定していた日経がついに「否定」したことで
 これは逆に販売されるのではないかという予測が持ち上がった。

 ドコモ「草刈り場」に iPhone5発売で顧客争奪(2012/9/21)
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210FN_R20C12A9TJ0000/

 ドコモ、ツートップ戦略の誤算 iPhone当面見送りか(2013/7/11)
 http://www.nikkei.com/article/DGXBZO57195860Q3A710C1000000/

 ドコモはiPhoneを売るのか?売らないのか? (2013/8/27)
 http://www.nikkei.com/article/DGXBZO58936560W3A820C1000000/

 また日経虹ネスオンラインでは2012年夏にiPhone参入と報じていた。

 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/


 上記のようにドコモからiPhoneが発売されるというニュースは信憑性は低い
 ながらも「火のないところに煙は立たず」理論のように、何か裏で燻っている
 のではないかと勘繰られていた。

 つまり水面下では何かしら動いているが、交渉が上手くいかず流れたと
 考えられていた。


 ―ドコモ側は否定!9月10日のサプライズ失敗か?

 今朝のiPhone発売報道を受けドコモ側は「当社が発表したものではございません。
  」と否定。
 どうやら9月10日のアップルの発表会でのサプライズを狙ったが先走って
 情報が流出してしまった可能性が高い。

 これはKDDIのiPhone参入時も同様だった。

   http://bit.ly/17CIvKg


 ―ドコモショップに聞いてみた

 ドコモショップにこの件を聞いてみたところ、現在のところ当社が発表したもの
 ではないとの回答だったが、最新情報はホームページを見てくださいとのことで、
 否定はしていなかった。


 ―ネットでは発売確定との声も

 ドコモの反論の速さは異様だった。
 しかしネットでは「報道発表→即否定」の流れが「いつものお約束」と認識され、
 「販売」の信憑性を高めてしまった可能性がある。

 ・また騙されたか?? docomoから公式情報きたぞ!!
 ・これで、またdocomoからiPhone出なくて、流出しまくったら、もうバロす。
 ・iPhoneが「国民携帯電話」みたいになってしまう それはなんか嫌だなぁ
 ・docomoを使い続けていた人の中でiPhone需要あるのかな。
 ・当社が発表したものではございません。
 ・ドコモからiPhone出ると国産メーカーは厳しくなるね
 ・docomoからiPhone発売は誤報らしいです
 ・年中行事w 特に日経
 ・日経しばきに行くdocomo関係者見たい
 ・ついにキタキタ!
 ・ドコモが何を妥協したのか非常に気になる。
 ・iPhoneがドコモで出るとそんな嬉しいもんなの?
 ・ドコモiPhone参入を否定された日経について「東スポ並み」とか言われ複雑。

 いずれにせよあと9月10日にはすべて判明する。



       秒刊サンデー (ライター:たまちゃん)