【悲報】あずきバー販売中止!マックスバリュ大在店がアイスケース問題で謝罪 |  ガチャガチャ おもちゃ箱
$ ガチャガチャ おもちゃ箱

 マックスバリュ大在店は8月22日昼間に発覚発生した不適切な行為に関しての
 謝罪文を公式ホームページ内に公開した。

 発表によると、客がアイスケースの中に入ったものを撮影した写真が
 ツイッター上に掲載されたことを確認。
 現在は該当アイスクリーム(あずきバー)をすべて撤去し販売を
 中止しているという。

 また本人への賠償請求等は明らかになっていない。

$ ガチャガチャ おもちゃ箱

 問題の客は、あずきバーの新商品が置かれているアイスケースの中に体ごと
 入り込み、写真を撮影しツイッター上に写真を掲載。
 すぐさまネットユーザに発覚し、本人や販売店などが発覚するなどの炎上
 騒ぎとなった。 
 また 同時に問題の店舗にクレームが入り、現在に至るようだ。


 その結果マックスバリュ九州株式会社は公式サイトにて即座に謝罪文を掲載。

 アイスクリームなどをすべて処分したという。また問題を起こした客についての
 対応は明らかになっていない。

   http://bit.ly/185B7E3

   マックスバリュ九州株式会社
  http://www.mv-kyushu.co.jp/index.html

 ―何度も発生するアイスクリームケース問題に企業・消費者が慣れ始めた

 このところ立て続けにアイスクリームケースに客が入る問題が発生し企業側は
 アイスクリーム撤去及び謝罪文を掲載するという一連のフローが出来上がって
 しまい、皮肉にもそれは日に日にスピードが増しているようにも感じる。

 今回は昼間に発生しその日中に謝罪文と言う猛烈なスピード。

 消費者ももはやその流れに慣れてきてしまい、問題の重大さが薄れてきている
 危険性がある。 ただ一歩間違えば、食中毒に繋がる重大な事件だ。

 運悪く別件で死者が出ようものなら、自ずと今回の事件に結びつけたくもなる。
 それによっての風評被害は計り知れない。


 ―Gメンは何をしているのか

 店内を私服で警備している通称Gメンだが、窃盗を行う客であればすぐに察知
 できるのであろう。

 しかし「イタズラ行為」をはたらく客について警告を行う事は出来なかった
 のだろうか。

 被害額は明らかに小物商品を盗んだ場合よりも遥かに大きいはずだ。


 ―Twitterの反応
 ・やっぱり出て来たよ。模倣DQN。
 ・馬鹿には馬鹿の、アホにはアホの、キチガイにはキチガイの、相応の
  社会的制裁を。
 ・後を絶たない悪ふざ
 ・もう損害賠償請求しろよ。証拠もあるし、弁護士も庇えないだろうし。
 ・地元でオオバカモノが出て来るとは。始末してもらえ
 ・九州なのに手榴弾じゃないのか
 ・猛暑だからバカが涼むためにやってるのか?
 ・未曽有のアイステロが続くなあ
 ・バレずに悪いことしてるおれまじかっこいい、的な感じね。
 ・破滅願望でもあるのかね?
 ・そろそろアキタ。
 ・これも逮捕は時間の問題ですか
 ・もう、わざとなら個人情報をさらしてもいい段階なのでは。

 はたしてこの問題はいつまで企業側はふざけた客に「お付き合い」を
 するのだろうか。


        秒刊サンデー (ライター:たまちゃん)