『母さん助けて詐欺』にネットでは覚えられないと不満の声 |  ガチャガチャ おもちゃ箱
$ ガチャガチャ おもちゃ箱

 「振り込め詐欺」に代わる新名称として警視庁が募集をかけたところ、
 約1万4千点の応募がありその中から最優秀作品として「母さん助けて詐欺」
 を選んだと発表。

 この募集はTwitter等でも募集が可能で、当初多数の候補がツイート
 されていった。
 だが今回選ばれた『母さん助けて詐欺』にネットでは不満の声が上がった。
 そもそも覚えきれないとのことだ。

$ ガチャガチャ おもちゃ箱

 新名称は警視庁犯罪抑止対策本部のツイッターアカウントでも公表
「母さん助けて詐欺」 「ニセ電話詐欺」 「親心利用詐欺」の3つの候補のうち
「母さん助けて詐欺」が最優秀作品に選ばれた。

 つまり今後メディアでは「振り込め詐欺」については「母さん助けて詐欺」と
 呼ぶのが推奨される。

 そもそもなぜ「オレオレ詐欺」が「振り込め詐欺」に変わったのかと言うと、
 「オレオレ詐欺」の手口が多様化し名称と実態が合わなくなったため、
 それらを総称して「振り込め詐欺」に一時的に変更。

 そして今回警視庁は新たな名前を募集しに母親にすがるような演技をし、
 振り込ませるという行為が主流になってきたので『母さん助けて詐欺』が
 最優秀作品に選ばれたのではないかと推測される。

 ただネットでは被害者が必ずしも母親では無い点と、名前を覚えきれない点が
 あげられ新しい名称に不満の声が上がっている。

 ―Twitterの反応
 ・母さん助けて詐欺、もう名称忘れそうだ。
 ・だっせーなぁ。
 ・覚えられない
 ・警察は暇なのか?
 ・これからニュースで「本日、○○歳の女性が母さん助けて詐欺に遭い、
  ○百万円の被害に遭いました」
 ・つまらない事してる暇があるんならもっとマシなことしいてくれ。
 ・とうして「父さん助けて詐欺」でないのか。
 ・これぞまさに『いたちごっこ』。第三者のみが不利益を被る。
 ・なんか変な社会だね
 ・「オレオレ詐欺」の秀逸さには遠く及ばない・・。
 ・もっとざっくり「なりすまし詐欺」とかかと思ったが
 ・呼び名を変える必要が有るん?
 ・名前がダサ過ぎて、センスのかけらもない。
 ・「オレオレ詐欺」→名称変更→「母さん助けて詐欺」ってなんぞ…。
 ・「日本の男たちにマネジメント能力は無い。


 今年の漢字の様に毎年募集されると言う展開であればある意味斬新で
 話題性もありそうだがいかがだろうか。


             秒刊サンデー  (ライター:たまちゃん)

  ペタしてね