4つの素材でしあわせ気分『しあわせチーズ』ポテトを食べてみた |  ガチャガチャ おもちゃ箱
$ ガチャガチャ おもちゃ箱

 ゴルゴンゾーラ」「パルメザン」「モッツァレラ」3種のチーズに、「はちみつ」
 を加えた、一風変わったポテトチップがカルビーから発売されていたので
 早速試食レビュー。

 チーズ味のポテトチップはあまり見かけない為、いったいどのような味に
 なるのかは見当もつかないが、今回は3種類のチーズということでさらに
 カオスな味わいになることは間違いない。

$ ガチャガチャ おもちゃ箱
   (画像)

 さて なにはともあれ、気になるのがこのポテトチップの名前「しあわせ
 チーズ」というあからさまな女子ウケをねらったようなネーミング。

 恐らく3種類のチーズ+ほのかに甘い「はちみつ」が加わることで、幸福感を
 得ることが出来ると言う目論見であろう。
 本当に幸せになるのかは全く別の話だが甘い=幸せという安易な図式も、
 この際どうでもよい。問題は味である。

$ ガチャガチャ おもちゃ箱
   (画像)

 袋を開けると中から「むわッ」とチーズの臭いが鼻を通り抜ける。
 くしくも あのファミリーマートのチーズ臭事件がフラッシュバックしてきたが、
 それと同じ匂いなのである。やはりチーズはチーズ。

 それ以上でもそれ以下でもない、チーズの味がするはずだ。

 早速口に運ぶと、臭いと同じ「味」が口の中に広がり、お菓子を食べていると言う
 よりも「惣菜」を食べているようなそんな気さえしてくる。
 とにかく満腹感がハンパなく、味も濃い。3種類のチーズがという話は何処へやら、
 全くそのチーズのバリエーションを感じることは無い。

 ここで気づいたのだが『ハチミツ』の存在。チーズだけではどうも味が濃い。
 最後のアクセントとしてハチミツが加わることで、塩気たっぷりの口の中が
 一気にリセットされる。

 つまりそのおかげで次のポテトを口に運ぶという衝動を起こさせる。つまり
 ハチミツはこのポテトに必要不可欠なのである。

 なにはともあれ、チーズ好きにはたまらないこのポテトを
 一度賞味いただければと思う。

   しあわせチーズ
 http://www.calbee.co.jp/chips/product/potatochips/shiawase_cheese.html

  情報提供:ゴーカイジャー様


             秒刊サンデー  (ライター:たまちゃん)

  ペタしてね