[ 動物たちの笑顔 ] !   ワイワイ ワールド  (パート 1 ) |  ガチャガチャ おもちゃ箱
 あぁー ダリイナー 何か面白いことは無いかなぁー。

  $きよしのブログ

 パタパタパタ。 オイ そこのちび助 何か面白いことは無いか。

 $きよしのブログ $きよしのブログ

 ネェーおじさん 何か面白いことは無いのって聞いてるよ。アァー?あるよ、
 今 不思議の森のジョンが大変な事になってるよ。

  $きよしのブログ

 私が不思議の森のジョンです。今スパゲティーを食べようとしたらこんな事に
 なってしまい、友達には笑われるは 熱いはで散々なめに遭いました。

 $きよしのブログ $きよしのブログ

 私たちに内緒で盗み食いをするからこんな事になるのよ。

  $きよしのブログ

 知らぬ間に飛び立ったフクロウおじさんは、行く先々でジョンの事を話したから、
 暇を持て余している動物達が次々と駆けつける事になりました。

 $きよしのブログ $きよしのブログ

 テメェー何しやがるんだ、俺は友達の一大事に急いでいるんだドケ、
 ドケ、ドケよ、かみ殺すぞ。

[画像]
http://zumema.net/the-news/animals/1093-animals-smile-20-photos.html

          [パート 2]へ続く。


//////////////チョッと雑学///////今日は何の日///3月30日///////////////。

  [3月30日]
* [国立競技場落成記念日]
 1958(昭和33)年のこの日、神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成した。

 $きよしのブログ $きよしのブログ

 敷地面積は22000坪で約58000人の収容能力を持ち、1964(昭和39)年には
 東京オリンピックの開閉会式の会場になった。


* [マフィアの日]
 1282年のこの日、マフィアの名前の由来となったとされる
 「シチリアの晩鐘事件」が起こった。

 当時のシチリア島はフランス国王の叔父であるシャルル・ダンジューの
 苛酷な支配下にあった。

 1282年のこの日は復活祭の翌日の月曜日であり、晩祷の為に教会の前に
 市民が集まっていた。
 そこへフランス兵の一団がやってきて、その土地の女性に手を出そうと
 したため、その女性の夫はいきなりその兵士を刺した。

 $きよしのブログ $きよしのブログ

 その場に居合わせたほかの市民もフランス兵に襲いかかり兵士の一団を
 全員殺してしまった。そのとき晩祷を告げる晩鐘が鳴ったことから、
 「シチリアの晩鐘事件」と呼ばれる。

 この叛乱は全島に拡大し、フランス人は見つかり次第に殺され、
 その数は4000人以上に及んだ。

 この叛乱の合言葉「Morte alla Francia Italia anela
 (全てのフランス人に死を、これはイタリアの叫び)」の各単語の頭文字を
 並べると「マフィア(mafia)」となり、これがマフィアの名前の 
 由来であるという説がある。

 シャルル・ダンジューのアンジュー王家はシチリアから追放され、
 代ってシチリアの支配者となったアラゴン王家との間に20年に及ぶ戦争が起った。

             [ネタ元] http://www.nnh.to/03/30.html


人気ブログランキングへ
 読者登録してね   アメンバー募集中   ペタしてね