月が真っ赤!『皆既月食』のネット実況で日本がひとつに。 |  ガチャガチャ おもちゃ箱
$きよしのブログ
月が地球の影に隠れる「皆既月食」が10日の夜から始まり、23時には完全に月が
地球影に隠れた。土日という事もあり、多くのネットユーザが空を見上げ、
Twitterで写真をアップする様子も多く見受けられた。

またオンラインでのUstream配信でも月食が起こる様子が、刻々と放送され大盛況となった。
$きよしのブログ
月食は10時ごろから始まり、徐々に月が欠けていき23時には完全に月食が起こる。Twitterをはじめとするネットでも、『凄い!』『はじめてみた!』『完全に消えた!』『赤い!』など
様々なコメントを残すユーザが現れた。

時間帯や土日というタイミングも重なり、多くのユーザが
この不思議な天体ショーに酔いしれた。

また、ネットストリーミング配信Ustreamでも、月食が生中継され、
天候の悪い場所や家にいたい人などが楽しむツールとなった。

また、皆既月食を知らないユーザも、Twitterのタイムラインなどによって
それを知るきっかけとなり、空を見上げることとなった。

ネット中継で見ると言うのも、ライブ感が無いと思うかもしれないが、
同じ時刻に同時に同じモノを見て楽しむと言うスタンスは、昨日の
『天空の城ラピュタ』に繋がるものがあるのかもしれない。

TwitterやUstreamというオンラインの道具によって日本が一つになった
『皆既日食観賞』。
2011年の様々なネガティブな事件があったが、月食観賞と同じように上を見ることで、
前向きな思考になると願いたい。
$きよしのブログ

$きよしのブログ

$きよしのブログ

銀河の森天文台
http://www.ustream.tv/channel/rikubetsu-ginga

秒刊サンデー転載

人気ブログランキングへ
 読者登録してね   アメンバー募集中   ペタしてね