今日は朝から雨!

そんで寒い!!

 

とうとう、今のエアコン(暖房)をつけてしまいました。

だって寒いんだもん…

でも自室は我慢してます。またはんてん着てるw

 

今日はおじさんちへお米を買いに行きましたが、いろいろ身内の老いを実感することが…まあ当たり前なんだけどね、自分も年取ってるしね。

 

さて、明日は定例会なのでもう寝ましょう。

襟付きの服着ないと…w

今日は~~お姉ちゃんと年下女子と三人でドライブ!!

近場で行った事ないところ~~ってんで、福島まで行ってきました。

福島、私はもちろん行った事ありますけど、年下女子の修学旅行が会津じゃなくて佐渡で、そういや行った事ないのかな?ってなって。

(修学旅行の行き先が変更になったのは地震のせいです…)

 

つーことで、磐越道へレッツラゴー!

こないだGWにドライブした時は結構交通量が多くて大変でしたが、今日は空いてたよ。

本当は会津若松ICで降りて良かったんですが、その先の猪苗代湖まで行きました。

途中のSAに寄って、道の駅猪苗代でごはん。

image

磐梯山ジオカレーだって!ゴロゴロ野菜とおにく。おいしかったよん。

image

野口英世推しの福島w顔出しパネルがあったよ。

なーんてやりつつ、猪苗代湖で遊覧船に乗ったり。

image

白鳥さん!

image

かめ丸もいたけど、今日は白鳥さんに乗りました。

白鳥さんはデッキに出れるんですよね。

しかし、鳥も魚も何も見えなかった…w湖水は奇麗でしたけど。

 

お船を降りたら目的地の飯盛山へ!

白虎隊の自刃の地…ですよね、修学旅行で行ったわ…

ほんとにしょんぼりするエピソードですが、目的地はそこにある栄螺堂です。

image

上から見た図。

中はらせん状の床が続いていて、登りと下り、すれ違わずにお参りができるという不思議建築。

image

行っくよ~~

image

中はこんな。

この枕木というか段差というか…木が、結構ランダムで(笑)なかなか歩きにくいです。

image

登りきったところ。

image

天井にはお札がびっしり!!!怖い!!!

image

降ります!くだりはもっと怖いw

image

よいしょよいしょ。

image

ふう~お疲れ様。

image

1796年…wまあ、もちろん何度も修復や補強はされています。

じゃなきゃ入れないよね。

山登りして疲れたので(動く歩道に乗ったけど)栄螺堂の近くにあったカフェで休憩しました。

image

あらまあおいしい!!

絶景カフェとか書いてあったけど、確かに麓が一望できました。

この山の上から燃える城下町を見て、自刃…という悲しい話。

鶴ヶ城は今見るとすんごく遠くて、肉眼じゃ見えないくらいだったんですが、まあ、当時はお城以外は平屋のおうちと田畑ばっかりでしょうから、今よりは良く見えたんでしょうね。

 

この後は会津若松ICから高速乗って、何故かマックで夕ご飯買って(笑)帰宅。喜多方ラーメンが食べたかったけどな~~、ちょっと時間が合わなかったんですよね。

 

それはまた次の機会という事で、お疲れ様でした私!

 

そういえば、GWのお出かけを全然書いてなかったです~

バンプのライブに行った事だけでしたね、へへ。

 

ということで、1か月以上たってますが続き~!

ライブは4月24日、木曜だったので、木金とお休みを取らないとね~って話になりました。もちろん高速バスでとんぼ帰りするという選択肢はないw

で、そのあとは三連休が続くし、せっかくだから遊ぼうよ~!!ってなりまして~

金曜日に行ったのはとしまえん跡地にできたハリーポッターツアー!

image

あさイチの時間を予約しておきました。

image

ドラゴンがお出迎え~!!

image

この扉から入るよ~

image
先生方がお出迎えの大広間です。
image
組み分け帽子もあるよ。
image
生徒たちの制服も。
image
名物の動く階段!!
image
グリフィンドールの談話室。あったかそう。
image
こちらはスリザリン。ゴージャス!
image
スリザリンでは座れる椅子もありました。
image
ニンバスシリース!!かっけえ!
image
これはクイディッチ交流戦あたりの衣装。
image
必要の部屋のいろんなアイテム。
image
もうほんと細かいよ~。
image
これ…はなんだっけ…校長室の奥だったかなあw
image
そうですね、校長室!不死鳥もいます。
image
グリフィン。
あーもう、やっぱり写真が多すぎますwまだ半分もいってないよ~~w
続きはまた今度です。
本当にすごかったよ。

 

昨日はめっちゃ寒かったのに、今日は晴れてあったかい。

んで明日はまた雨~~?なんかほんと不安定ですね。やんなっちゃう。

 

さて、最近は早めに帰れてますので、久しぶりにアニメ記事。

「百千さんち家のあやかし王子」 ⇒ 少女漫画~この作者さんの二次創作時代を知ってるのでwwイケメンたちがどうしてもヒロインズにしか見えないよ。特に王子が…ねえ…

まあいいです、ヒロインちゃんはかわいい。

 

「烈火僥愁」 ⇒ 中国産のCGアニメ。話はようわからんかった。でも魔剣のイケメンさん(CVじゅんじゅん)のキャラが良かったな。

 

「百妖譜」 ⇒ これも中国アニメ。元気な姐さんが妖怪退治をしたり助けたりする。小坊主とキツネちゃんがかわいかった。

 

「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」 ⇒ 通称チェリまほですね。ドラマになってたやつ~~。幸せな結婚をして終了でした。いいBLアニメだった。

 

「メタリックルージュ」 ⇒ えーと、SF。人造人間たちの話…でした。アシモフコードの為に人間に虐げられている、というかそんな感じ。よくわかんなかった…w

結局おれたた?で終わったのか?悪の宇宙人との戦いが待ってるぞ!

 

「戦国妖狐~世直し姉弟編~」 ⇒ なんか見たことある絵かなと思ったら「惑星のさみだれ」の人だったのか~!面白かったけど、まさかの最終回でした。

ラストバトルはほんとに可哀相で見てられなかったでござる。あと壮馬くんの声帯が心配になりました。ツダケンのじじいはほんとにしんでほしかったむかっ

二期あるみたいで良かったです。迅火くんは救われて欲しいな…

 

以上、このへんで。

ではまた!!

 

 

今日は朝から雨模様~って一日ずっと雨でしたね…。

まあお仕事だから関係ないっちゃないんだけど、帰りも結構降られてしまって、エコバッグに入れてた買い物も濡れてしまいました。やあねえ。

 

今も寒くて、もう暖房がないのではんてんを引っ張り出して、中に猫を仕込んでます。あったかいw

 

さて、明日ものんびりお仕事だ。がんばろ~

何の仕事でも、基本的に仕事行きたくないよ~~ってずっと思ってましたけど(笑)まあ、働かないと生きていけないし、何よりこの先(一人になった時)働いていれば、万が一のことがあっても安否確認はしてもらえるのだなあ、などど思ってみたり。

前向きなんだか後ろ向きなんだかわかりませんね、ハッハハ。

とりあえず猫のごはん代を稼がないとねえ。

 

 

今日は朝から雨模様だったので、折り畳みじゃない傘を持って行こうとしたら、いつもの傘が無い…。

あれ?会社に忘れたかな?と思ったけど、会社にもない!!

 

全然置き忘れたという記憶が無いんですが、どっかに忘れてきたのかなあ。

まあ、柄が曲がってたからいいんだけど…ww

 

明日も雨みたいで、さらに気温がまた下がるみたい!!

今日は暖かかったんですけどね~~、もうほんと、寒暖差勘弁して。

何が困るって、本当に着るものに困るよ~~

明日は綿のニットかなあ。

 

Jアラートがうるさいので、もう寝ます。やーねえほんと。

今日はいいお天気でした。気温も上がって、半袖でちょうどよかったです。

ほんと、昨夜は寒かったよ~。

 

昨日は年下女子のリクエストでGUへ行ってきたんですが、ユニクロへは行かなかったんですよね~~。でもやっぱりユニクロ行きたいなってなって、(やれやれ)

新津のコメリで猫飯を買うついでに、新津のユニクロへ行きました。

ホルターネックのブラトップが欲しかったんですよ~。

てっきり限定価格でちょっと安くなってると思ったんですけど、安くなってたのは普通のブラトップだけだったあ。くくう。

でも品切れになるのも嫌だったので、定価で購入しました!くそ。

悔しいから限定価格になってたユニTを買ってきました。

あれ?まんまとユニクロさんの手の内?

まあいいや!

あと、久しぶりにしまむらも冷やかして、結局昨日のGUからまた安服を色々買ってしまった…断捨離もちょっとしかできてないのに…

ほんと、どこに片づけましょうかね…フフ…(バカ~~~)

今日はいいお天気でしたが、寒い~~!

お日さまは出てるんですけど、ま~~風が冷たいのね。

買い物に行ったら寒くてびっくり。

朝起きた時はつい半袖を着てたんですが、あんまり寒いので長袖カットソーに着替えてしまいました。ちょうどこないだバンプのライブで買った長袖Tシャツがあったのでw

それでもまだ肌寒い感じで、上にシャツを羽織ったりしましたよ。

 

今日は夕方から歯医者の予約があったので、それまで部屋を掃除して、ちょっとだけ衣類を整理…というか、古いものを処分しました。

毛玉感のあるニットとか、首元がヨレ気味のカットソーとかです。

でも、ブラウスとかはな~~傷んでないと捨てられないよな~~w

とりあえず、引き出しとか、ケースとか、一個ずつ、全部出して片づける、をやってみようと思います~~あ、靴下とかもな~~。

 

歯医者の後はちょっと買い物して、地元のガストで夕ご飯。

ガストご飯は久しぶり!

image

大人のランチプレート。夜だけどランチw

美味しかったです。

 

しかし、土曜夜20時前、ってことでめっちゃ混んでた!

てゆーか、スタッフが足りてないんですよね。

席は空いてても、片づけている暇がない。

ずっと食器類がそのままのテーブル…。

やっと片づけに来た!と思ったら、お皿だけ持って行って(それが限界でもあったけど)そのあとはまた配膳に回ってて、一向に続きを片づけに来ない。

やっと空いた~ってオーダーしたけど、料理が来るのも遅かったなあ。

配膳は猫ロボができても、調理と片づけは人の手が必要ですもんね。

 

しかし、使用済みの席の片づけをじっと待つ、というのもなかなかイラつきますよ。

ま~~どこも人手不足という事なんでしょうけどね~~。

今日は金曜日~~!

お仕事が暇なので(笑)早めに帰宅しました。

本当は早く帰って衣替えというか…あふれてる冬服とか夏服とかを片づけたかったんですけど、できませんでしたーーーー!!(案の定)

 

つかね、本当に服が…多い…安い服が…wwwwwww

でも昨日もGUで買っちゃった…(バカ者)

 

よくお姉ちゃんに言われるのですが、服を新しく買ったら同じ量捨てろ、と。

ほんとそうね。

明日ちょっと本腰入れて衣装ケースの中身を整理…できたらいいな…ハハ

今日も残業なし!定時上がり~~!!

春からチームが変わって、ほぼ自分の担当会社のみの仕事しかしなくなったわけですが、そうするとだいぶ余裕ができちゃうんだな~~!

もちろん、今のチームの業務も手伝いますが、今のところなんか足りてるっぽい?のかな?順調です。

でもどうなるかわっかんねえな~~。

前のチームのリーダーが辞めちゃうのでね…

 

さて、なんか明日が金曜日みたいな気分になってますが、まだ木曜日なのねん。

もう少し頑張るぞ~~でも暇なんだな~~(笑)