この前実家に帰省しました。

私の実家は、飛行機or新幹線でないと行けない距離えーん会いたくても年に数回しか会えません赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き


で、私も非常識といえば非常識かもしれませんが

義実家には言わずに帰省しました知らんぷり

(いや私は非常識とは思ってない…わざわざ言う義理ありますかね?)


上の子の保育園は、自転車じゃないと行けない距離で、下の子もいるので、雨の日は休むか、義実家に送迎をお願いしていますオエー


んで帰省している途中、雨が降った日があり、


義母:雨が降ってるけど、お迎えいこうか?


私:お伝えしてなくてすみません。実は子供達と帰省中です。なので○○日まではこっちにいます!


義母:あ、そうなの〜?了解🖐️

←私の嫌いな絵文字


で、実親に話したところ、

義母にちゃんと言ってきてから来た方が良かったんじゃない?申し訳ないからジュースか何か送ろうか…と気遣わせてしまいました悲しい

※100%ジュース6本を送りました

グローバルファッションブランド|SHEIN(シーイン)

それでですよ真顔

義母から、ありえない言葉が。


義母:ありがたいことにジュース届いたよ〜

頂いてなんなんだけど、半分飲んでくれないかな〜?


え?なぜ?

いや全部飲めよ。


私:私と母が選んだんですが、もしお義母さんが飲まないようでしたら、お義父さんも○○(義妹)もジュース飲まないですか?

私も選んだ側なので、飲んでいただきたかったんですが…もし賞味期限近いとかで飲みきれないようならいただきますね。


義母:賞味期限見たら、来年の3月まで!

飲むよ〜笑

なら、一本持って行くよ


なぜ「笑」なのよ。

普通に飲めよ。

なぜお土産を返すのよ。

糖尿病患ってたとしても、朝コップ一杯とかさ、ちょっとずつ飲めばいいじゃん。


本当解せぬわ凝視

実母にこれ言ったら嫌な思いするだろうなと思い、言いませんでした凝視


旦那に愚痴ったら、

あんま普段からジュースとか飲まないんじゃね?

の一言。


普段飲まなくても

お土産なんだから飲めよ!!!!


ちなみに実母も、義母にこっち来る事言ってなくてすみませんと

LINEしてくれたようですが


いやいや、いちいち自分の家に帰るのに私に言う必要なんてありませんよ〜🖐️


と返ってきたらしい。

発狂にっこり