我が家にもやってきました
ラン活〜
上の子が現在年長さんなので、
ラン活始めました![]()
ひたすらカタログを集め、情報収集し、実際見に行って決めました![]()
双方の親には前々よりランドセル見に行き始めた、そろそろ決める予定と話をしていました![]()
実親は、ランドセルうちが買うから!と言ってくれていました(今まで投稿した通り、とても孫思いで、おもちゃなどたくさん買ってくれます![]()
申し訳ない…)
が、義実家はランドセルの話をしても
「へー◯◯色にするんだー」ぐらいの感じで、何も言ってきません![]()
![]()
![]()
もちろん私が言うわけにもいかず、旦那が
「ランドセルそろそろ買うからよろしく」というと、
「あーうん。わかった」
生半可な返事。私達が払うの?ぐらいの雰囲気が感じ取れる。。
。。。
結局ランドセルは双方の親で折半にするか、片方の親がランドセル、もう片方の親に子供机をお祝いとしてプレゼントしてもらおうか、と旦那と話していましたが![]()
私の実親は離れたところに住んでおり、普段はなかなか会えません![]()
二人目の産後の際、上の子の保育園の送り迎えなど義実家にお願いしたりしていたため(旦那は朝早く夜遅いため✖️、家から保育園まで徒歩1時間、自転車も下の子連れては✖️、バスも2回乗り継ぎで子供が酔うため✖️)
※イヤイヤお願いしてましたよ。本当は触ってほしくもない。
私の実親が、義実家に
「いつもお世話になって、うちは本当に何もしてあげられていないので、ランドセルはこちらで負担させてください」と伝えてくれました![]()
![]()
![]()
そしてひとまず子供机はまだ使うか分からず、リビング学習にするため、机も購入を見送りました。
義母、なんて言ったと思う?
あー!
今月病院代
高くて支払い
キツかったから助かったわー!
※病院代🟰糖尿病の通院
…まじ何考えてんのコイツ。
それ思ってても私達に言うセリフじゃないよね?
ほんっと空気読めない
くそBBA![]()
![]()
![]()
全然笑えねーから。
糖尿病になったのも自分の不摂生からだろ!
本当実親に申し訳なくて。
旦那も、こんな親もって恥ずかしいと思わないのかな。。思わないんだろうな。実家に金ないの知ってるからせびれないんだろうし。あー本当気持ち悪い。