2024年(令和6年)10月20日(日)

兵庫県尼崎市

近松門左衛門のお墓がある広済寺と近松記念館で

「大近松祭」が開催されました。

 

最寄りのバス停は「近松公園」です。

 

 

 

 

 

 

「近松線」(県道41号大阪伊丹線の一部、神崎橋から上園橋までの区間を「近松線」と呼ぶ)沿いに、存在感を示す、「近松モニュメント」

「明日への指標」。

 

裏に回って見てください。

「一」と彫られています。

表の「〇」と

裏の「一」を合わせると

近松門左衛門の紋所になります。

 

近松公園に着きました。

 

 

 

 

 

 

 

「近松門左衛門 辞世の句碑」

 

 

 

 

 

 

回遊式日本庭園風の公園です。

 

外周には「有馬道の石碑」、

『忍たま乱太郎』のマンホールがあります。

 

 

 

近松記念館に近い、近松公園の入口です。

 

 

 

 

 

「近松記念館」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は「近松記念館」の入場料が無料になります。

 

 

 

 

 

近松門左衛門墓所 広済寺

 

 

 

 

 

法要が11時から始まりました。

 

文楽人形遣い人間国宝 吉田和生さんが、

『傾城恋飛脚』梅川の人形を遣って

ご焼香をします。

 

 

 

 

 

 

 

11時40分から墓前祭です。

 

文楽人形が、近松門左衛門のお墓の前で

手を合わせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


境内で
地元の方と交流する
吉田和生さんと
桐竹勘介さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0時30分から

近松記念館で奉納行事。

 

 

 

 

 

 

 

人形浄瑠璃文楽

近松門左衛門作

梅川・忠兵衛

『傾城恋飛脚~新口村の段』より

 

豊竹藤太夫さん

鶴澤清志郎さん

 

梅川 吉田和生さん

忠兵衛 吉田文昇さん

の、ご出演でした。

 

【雑感】

こちらの行事に参加させていただくことで、

近松門左衛門の偉大さを再認識すると共に、

数多くの傑作を生みだしてくれた近松さんに、

感謝の思いを墓前に伝えることができました。

 

 

 

 

大近松祭|近松ナウ事業

**************

 

アプリ「ヒマラヤ」でラジオを始めました。

 

アプリ「ヒマラヤ」をダウンロードして

天野光 で検索してください。

 

フォロー&コメント、よろしくお願いします。

 

好奇心は人生の宝。古典芸能案内人・天野光ラジオ

***************

 

LINE公式アカウントやっています

LINE公式アカウントは、メルマガのように配信しています。

やりとりも個別に簡単にできますので、

登録よろしくお願いします。

 

こちらのQRコードで登録できない場合は、

LINE  ID検索で

@640ogigaでも登録することが出来ます。

 

**************

メルマガ始めました

インターネットでは書けないことを書いています。

メールマガジンの登録は無料です。

 

メールマガジン登録フォーム

 

********


天野光 今後の予定

 

2024年10月29日(火)天野光の文化サロン

 

********

 

天野光が提供するサービス

1.文楽公演の事前講座

2.カルチャーセンターや地方自治体、図書館で歌舞伎・文楽講座

  地域に密着した生涯学習講座をお届けする古典芸能案内人

3.歌舞伎、文楽の対面講座:1時間1万1千円(税込)
                 ペア割2人で1万8千円(税込)

4.オンラインサロン:月会費千円

5.古典芸能案内人養成講座

 

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

 

いつでも入会可能

天野光のオンラインサロン

 

*********

 

国立文楽劇場ホームページ

http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku.html

公益財団法人文楽協会オフィシャルウェブサイト

 

 

 

 

 

 

***メニュー***


少人数グループ、

 

企業セミナー、

地方自治体生涯学習セミナー、

小学校、中学校、高校、大学への

出前講座も受付中です。

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら

 
私のフェイスブックはこちらから。

フォロー、お友だち申請はお気軽に!

https://m.facebook.com/amano.hikaru.2

インスタグラムはこちらから。

https://www.instagram.com/amanohikaru.amasan/

ツイッターはこちらから。

フォローはお気軽に!(フォロバします。)

https://twitter.com/amanohikaru2

HP「古典芸能のススメ」も更新中

https://artcoordinator.com/

You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル

 

https://www.youtube.com/channel/UCTfSpq9VvUNM5065DoXMxAg