京都の花見小路沿いで

ギオンコーナーなるものが開催されていることは、

かなり前から知っていたものの、行ったことが無かったのです。

それが長年の夢が叶い、行くことができました。

 

まずは事前にネットでチケット購入。

入場時にQRコードを提示するだけで、オッケー。

 

 

当日。

インバウンドで賑やかな花見小路をテクテク歩いていきました。

 

ギオンコーナーの表示。

 

 

 

 

 

うわー、文楽!

 

 

2024年5月15日にオープンしたばかりの祇園花街芸術資料館のポスター。

矢印に従って、ズンズン歩いていきます。

 

 

 

 

 

 

まだまだズンズン歩いていきます。

到着しました。

 

 

向かって右手が祇園花街芸術資料館。

 

 

 

 

 

 

 

 

元・八坂倶楽部の名残りがガラス扉に残っていました。

 

 

 

 

 

 

祇園歌舞練場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらがギオンコーナーの入口です。

 

 

 

 

 

 

Instead of Noh,we will perform Bunraku play.

「本日は文楽を披露いたします。能の上演はございません。」

 

 

 

 

 

 

 

 

入口でスタッフさんに

"Do you have a ticket?"と聞かれました。

私の心の中

「お客さんはインバウンドというのがデフォルトなのね。

日本人です。って言う方が、ややこしいな。」

"Yes."と言いながら、スマホのQRコードチケットを見せました。

 

多言語でプログラムが用意されているのも良き。

著作権の関係上、ネットには、プログラムの画像はアップしません。

 

 

 

 

 

 

 

矢印に従って

ズンズン歩いていきます。

 

 

 

 

日本庭園が美しい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さんがたくさん並んでいます。

 

 

 

開演前のギオンコーナー

 

 

 

 

19時開演

日本語のアナウンスが始まると上手の茶道舞台に

茶道(裏千家)の先生が、ご登壇。

英語のアナウンスが続いて流れる。

 

19時3分ごろ

緞帳が開く。

「お琴の演奏を聞いていただきます。」

 

箏曲  生田流

    みだれ

    千鳥の曲

    さくら

 

華道 嵯峨御流

舞台上には華道の準備もできていて、華道の先生も舞台下手にいらっしゃる。

お花を生ける様子をお客さんに見せ、完成すると花器を下手の床の間に置く。

 

7時11分ごろから

舞楽 蘭陵王(らんりょうおう) 京都雅楽会

 

 

7時17分ごろから

狂言 棒縛(ぼうしばり)  大倉流茂山千五郎家

 

7時29分ごろから

京舞 夏は蛍 祇園小唄 祇園甲部/井上流

 

7時41分ごろから

文楽 伊達娘恋緋鹿子ー火の見櫓の段ー 文楽協会

 

7時53分ごろ終演

 

会場入り口手前に「本日の公演」の演目、流派、演目、出演者の電光掲示板があることを終演後に知る私(恥かしい)。

 

 

ライトアップされた庭園が美しい。

 

 

 

 

余韻に浸っているインバウンドの方々。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【雑感】

演目と演目の間、緞帳が下りている隙に

会場を見渡すと外国の方々ばかり。

自分の方が海外旅行した気分になりました(笑)。

 

1回目の上演は18時。

2回目の上演は19時。

 

お客さんの入れ替えも含めて上演時間1時間って何?

茶道、華道、箏曲、狂言、京舞、文楽。

1時間で6つの芸能を紹介って、どうするの?って

見に行く前は、頭の中、

クエスチョンマークだらけだったのですが、

まさかの茶道、華道、箏曲の同時パフォーマンス。

良くできている!

 

コンパクトに上手く構成されていることに感心いたしました。

 

オーラスは我らが「文楽」!

雪の降る量がエコで、少なかったのですが、

そこは演技力でカバー。

八百屋のお七ちゃんが、小さい手を重ねて「ハー」と息を吐いて温める仕草に

胸キュン。

 

ラストシーンも圧巻のパフォーマンス。

「ブラボー!」と叫びたくなりました。

 

海外の方は、もちろんのこと、

日本在住の皆さんも是非、ギオンコーナーに、お出掛けください。

**************

 

アプリ「ヒマラヤ」でラジオを始めました。

 

アプリ「ヒマラヤ」をダウンロードして

天野光 で検索してください。

 

フォロー&コメント、よろしくお願いします。

 

好奇心は人生の宝。古典芸能案内人・天野光ラジオ

***************

 

LINE公式アカウントやっています

LINE公式アカウントは、メルマガのように配信しています。

やりとりも個別に簡単にできますので、

登録よろしくお願いします。

 

こちらのQRコードで登録できない場合は、

LINE  ID検索で

@640ogigaでも登録することが出来ます。

 

**************

メルマガ始めました

インターネットでは書けないことを書いています。

メールマガジンの登録は無料です。

 

メールマガジン登録フォーム

 

********


天野光 今後の予定

 

2024年6月25日(火)天野光の文化サロン

 

********

 

天野光が提供するサービス

1.文楽公演の事前講座

2.カルチャーセンターや地方自治体、図書館で歌舞伎・文楽講座

  地域に密着した生涯学習講座をお届けする古典芸能案内人

3.歌舞伎、文楽の対面講座:1時間1万1千円(税込)
                 ペア割2人で1万8千円(税込)

4.オンラインサロン:月会費千円

5.古典芸能案内人養成講座

 

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

 

いつでも入会可能

天野光のオンラインサロン

 

*********

 

国立文楽劇場ホームページ

http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku.html

公益財団法人文楽協会オフィシャルウェブサイト

 

 

 

 

 

 

***メニュー***


少人数グループ、

 

企業セミナー、

地方自治体生涯学習セミナー、

小学校、中学校、高校、大学への

出前講座も受付中です。

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら

 
私のフェイスブックはこちらから。

フォロー、お友だち申請はお気軽に!

https://m.facebook.com/amano.hikaru.2

インスタグラムはこちらから。

https://www.instagram.com/amanohikaru.amasan/

ツイッターはこちらから。

フォローはお気軽に!(フォロバします。)

https://twitter.com/amanohikaru2

HP「古典芸能のススメ」も更新中

https://artcoordinator.com/

You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル

 

https://www.youtube.com/channel/UCTfSpq9VvUNM5065DoXMxAg