ご縁があり、

2023年(令和5年)11月18日(土)

関西大学校友会「人形浄瑠璃」特別鑑賞会

国立文楽劇場

第1部の事前講座を担当させていただきました。

 

前日夜から朝方にかけて、

阪神間は雨や雷で悪天候でしたが、

当日は雨も上がり、傘もささずに劇場に行くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

私の事前講座の会場は旧食堂。

定員は60名でした。

お申込みは60名以上あり、

受講される方は抽選になったとお聞きしています。

 

 

 

 

 

9時30分から10時まで、

私が作製した人物相関図とレジュメを使って

『双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)』の

事前講座をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の講座の後は、

関西大学 商学部卒業生でいらっしゃる

文楽三味線奏者の鶴澤清介さんから校友会の皆さまへ

ご挨拶がありました。

 

そのあと、第1部観劇のために、

2階の劇場へ移動しました。

 

【雑感】

関西では在学中に学校行事として、文楽を鑑賞する機会は多いと思います。

しかし、卒業してからは、学校が関係して、文楽を鑑賞することは

無くなるのではないでしょうか?

 

同窓生の鶴澤清介さんが三味線奏者として、ご活躍ということもあり、

関西大学校友会さんで、文楽鑑賞の機会を設けてくださったのは、

大変有難いことだなぁ、、、とシミジミ思いました。

 

事前講座をご受講いただいた皆さま、

ご友人との久々の再会で積もる話もあったでしょうに、

私の事前講座を真摯にお聞きいただき、ありがとうございました。

 

末筆になりましたが、

事前講座の機会を作ってくださった関西大学校友会様に

心からお礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

※私の講座中の写真は関西大学校友会様から頂戴し、ネット掲載の許可も得ています。

 

 

 

 

 

 

 

**************

 

アプリ「ヒマラヤ」でラジオを始めました。

 

アプリ「ヒマラヤ」をダウンロードして

天野光 で検索してください。

 

フォロー&コメント、よろしくお願いします。

 

好奇心は人生の宝。古典芸能案内人・天野光ラジオ

***************

 

LINE公式アカウントやっています

LINE公式アカウントは、メルマガのように配信しています。

やりとりも個別に簡単にできますので、

登録よろしくお願いします。

 

こちらのQRコードで登録できない場合は、

LINE  ID検索で

@640ogigaでも登録することが出来ます。

 

**************

メルマガ始めました

インターネットでは書けないことを書いています。

メールマガジンの登録は無料です。

 

メールマガジン登録フォーム

 

********


天野光 今後の予定

2023年11月21日(火)「近松講座」in名古屋

 

2023年11月29日(水)天野光の文化サロン

 

2023年12月20日(水)天野光の文化サロン

 

2024年1月7日(日)天野光と文楽へ行こう18

********

 

天野光が提供するサービス

1.文楽公演の事前講座

2.カルチャーセンターや地方自治体、図書館で歌舞伎・文楽講座

  地域に密着した生涯学習講座をお届けする古典芸能案内人

3.歌舞伎、文楽の対面講座:1時間1万1千円(税込)
                 ペア割2人で1万8千円(税込)

4.オンラインサロン:月会費千円

5.古典芸能案内人養成講座

 

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

 

いつでも入会可能

天野光のオンラインサロン

 

*********

 

国立文楽劇場ホームページ

http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku.html

公益財団法人文楽協会オフィシャルウェブサイト

 

 

 

 

 

 

***メニュー***


少人数グループ、

 

企業セミナー、

地方自治体生涯学習セミナー、

小学校、中学校、高校、大学への

出前講座も受付中です。

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら

 
私のフェイスブックはこちらから。

フォロー、お友だち申請はお気軽に!

https://m.facebook.com/amano.hikaru.2

インスタグラムはこちらから。

https://www.instagram.com/amanohikaru.amasan/

ツイッターはこちらから。

フォローはお気軽に!(フォロバします。)

https://twitter.com/amanohikaru2

HP「古典芸能のススメ」も更新中

https://artcoordinator.com/

You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル

 

https://www.youtube.com/channel/UCTfSpq9VvUNM5065DoXMxAg