2022年私が行ったコンサート、公演、イベント全部の中で
最もエキサイトしたベスト3に入る
吉田簑之ファンフェスタが
来年開催されます!
その名も「第2回吉田簑之ファンフェスタ」
日時は
2023年3月26日(日)
14時開演(13時30分開場)
会場は北浜RONDO
大阪の名建築・青山ビルの地下1階です。
出演者は
文楽座人形遣い吉田簑之さんとシークレットゲスト2名
入場料は2,000円(当日払い)
ご予約・お問い合わせは
メイコー化粧品のメイコちゃんのツイッター、インスタグラムのDMまたは
メールmaripen8pen★yahoo.ne.jpまで。
(★を@に変えてください。)
今回のテーマは「足遣い」
文楽の人形は世界でも類を見ない、
3人で1体の人形を遣う3人遣いです。
1番のベテランが頭と右手を遣う主遣い、
そして次の経験者が遣う左遣い、
そして若手が遣う足遣いとなっています。
足遣いの修行は10年から15年かかると言われ、
また、足遣いの修行をしっかり積むことで
立派な主遣いになるとされます。
簑之さんがどんなお話をしてくださるのか、
楽しみですね。
イベントの内容
〇三番叟〈初挑戦〉
〇「足遣い」をテーマとしたゲストによるトーク、人形の足の解説、質問コーナー
〇「新版歌祭文」お染〈初挑戦〉
〇チェキ会
メイコちゃんもおっしゃっているように、
まだファンじゃない方も、ご参加ください。
前回も初めて文楽を見る方や
小さいお子様もいらっしゃっていました。
以上、メイコちゃんの許可を得て、
告知させていただきました。
ほんと楽しいイベントです。
詳細は、画像をご覧ください。
参考に今年開催された
第1回吉田簑之ファンフェスタの私の簡単レポートを
リンクしておきます。
第2回は、また別のサプライズがあるかもしれません。
第1回吉田簑之ファンフェスタ簡単レポート
アプリ「ヒマラヤ」でラジオを始めました。
アプリ「ヒマラヤ」をダウンロードして
天野光 で検索してください。
フォロー&コメント、よろしくお願いします。
好奇心は人生の宝。古典芸能案内人・天野光ラジオ
***************
LINE公式アカウントやっています
LINE公式アカウントは、メルマガのように配信しています。
やりとりも個別に簡単にできますので、
登録よろしくお願いします。
こちらのQRコードで登録できない場合は、
LINE ID検索で
@640ogigaでも登録することが出来ます。
********
天野光 今後の予定
いつでも入会可能
*********
国立文楽劇場ホームページ
http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku.html
公益財団法人文楽協会オフィシャルウェブサイト
***メニュー***
少人数グループ、
企業セミナー、
地方自治体生涯学習セミナー、
小学校、中学校、高校、大学への
出前講座も受付中です。
下記お問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
私のフェイスブックはこちらから。
フォロー、お友だち申請はお気軽に!
https://m.facebook.com/amano.hikaru.2
インスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/amanohikaru.amasan/
ツイッターはこちらから。
フォローはお気軽に!(フォロバします。)
https://twitter.com/amanohikaru2
HP「古典芸能のススメ」も更新中
https://artcoordinator.com/
You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTfSpq9VvUNM5065DoXMxAg


