御縁があり、浄國寺のご住職様から
令和2年4月5日(日)開催の『夕霧太夫行列』
本堂の追善法要後、
浄瑠璃『夕霧阿波の鳴渡』について講演を、、、と
お話をいただいていたのですが、
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
止む無く私の講演は来年に順延となりました。
公式ホームページにも記載していただいています。
来年の四月 第一日曜日に、
『夕霧太夫行列』が開催された暁には
よく上演される『曲輪ぶんしょう』ではなく、
近松門左衛門作の『夕霧阿波の鳴門』について
お話させていただきますので、
もしよろしければ、浄國寺さんにお越しください。
2020年3月10日発表
**************
LINE公式アカウントやっています
LINE公式アカウントでは、ブログ、Twitterのような拡散スタイルでは無く、
おひとりおひとりのニーズに答える情報発信をしていきますので
登録よろしくお願いします。
こちらのQRコードで登録できない場合は、
LINE ID検索で
@640ogigaでも登録することが出来ます。
********
天野光 今後の予定
いつでも入会可能
*********
国立文楽劇場ホームページ
http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku.html
公益財団法人文楽協会オフィシャルウェブサイト
https://bunraku.or.jp/index.html
NPO法人文楽座
***メニュー***
少人数グループ、
企業セミナー、
地方自治体生涯学習セミナー、
小学校、中学校、高校、大学への
出前講座も受付中です。
下記お問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
私のフェイスブックはこちらから。
フォロー、お友だち申請はお気軽に!
https://m.facebook.com/amano.hikaru.2
インスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/amanohikaru.amasan/
ツイッターはこちらから。
フォローはお気軽に!(フォロバします。)
https://twitter.com/amanohikaru2
HP「古典芸能のススメ」も更新中
https://artcoordinator.com/
You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTfSpq9VvUNM5065DoXMxAg



