2019年12月21日(土)

大阪市中央区の

OBPアカデミア

「90分で分かる『忠臣蔵』」を

開催しました。

 


会場は

TWIN21

MIDタワー9階にあります。

 






外を見ると

大阪城が、見える絶好のロケーションです。

 



私の講座は

ワークルーム1という

机のガラス板の下にお花が飾られているセミナールームで

行われました。

 


 

講座のトピックスは

以下の通りです。

 

Ⅰ.『仮名手本忠臣蔵』の基礎知識

Ⅱ.『仮名手本忠臣蔵』のあらすじ

Ⅲ.史実『赤穂事件』

Ⅳ. 『忠臣蔵』ゆかりの土地案内

Ⅴ.  落語、浪曲、講談で語られる『忠臣蔵』

Ⅵ.武士道とは?

Ⅶ.『仮名手本忠臣蔵』の悲劇は、なぜ起こったのか?

Ⅷ.まとめ 

 

講座中の私。

 


 

文楽の『仮名手本忠臣蔵』を3回に分けた公演(4月、夏休み、11月)の事前講座で

話した内容にプラスして、お話をさせていただきました。

事前講座の時は、文楽鑑賞の為の講座でしたが

今回は史実と、ゆかりの土地をメインに構成を考えました。

 

講座終了後、参加して下さった方に

感想をお聞きしましたところ、

ご満足いただいたようで安心しました。

 

 

そして講座のあと、

ランチ会がありました。

 

鯛めし食べ放題で人気の

燦(SUN)OBPツインタワー店(38階)でした。

 

大阪城が見下ろせる絶好のロケーションで

美味しいお料理。

 

大満足のひと時でした。

 






********

天野光 今後の予定

【申込受付中】2020年1月13日(月・祝)天野光の文楽講座

天野光の文楽講座詳細ブログ

【申込締切ました】2020年1月13日(祝・月)天野光と文楽へ行こう8

天野光と文楽へ行こう8詳細ブログ

********

 

天野光が提供するサービス

1.文楽公演の事前講座

2.カルチャーセンターや地方自治体、図書館で歌舞伎・文楽講座

  地域に密着した生涯学習講座をお届けする古典芸能案内人

3.歌舞伎、文楽の対面講座:1時間1万1千円(税込)ペア割2人で1万8千円(税込)

4.オンラインサロン:月会費千円

5.古典芸能案内人養成講座

 

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

 

 

*********

 

 

いつでも入会可能

天野光のオンラインサロン

 

*********

 

国立文楽劇場ホームページ

http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku.html

公益財団法人文楽協会オフィシャルウェブサイト

https://bunraku.or.jp/index.html

NPO法人文楽座

http://www.bunrakuza.com/

 

 

 

***メニュー***


少人数グループ、

 

企業セミナー、

地方自治体生涯学習セミナー、

小学校、中学校、高校、大学への

出前講座も受付中です。

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら

 
私のフェイスブックはこちらから。

フォロー、お友だち申請はお気軽に!

https://m.facebook.com/amano.hikaru.2

インスタグラムはこちらから。

https://www.instagram.com/amanohikaru.amasan/

ツイッターはこちらから。

フォローはお気軽に!(フォロバします。)

https://twitter.com/amanohikaru2

HP「古典芸能のススメ」も更新中

https://artcoordinator.com/

You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル

 

https://www.youtube.com/channel/UCTfSpq9VvUNM5065DoXMxAg