大阪の伝統芸能

人形浄瑠璃文楽を舞台にした漫画

『火色の文楽』が

2019年10月5日(土)~6日(日)

新感覚・音楽朗読劇として上演されます。

 

 

 

 

会場は千葉県浦安市の

 

舞浜アンフィシアターです。

 

<朗読>天﨑滉平/日笠陽子/熊谷健太郎/市川太一/てらそままさき/井上和彦/秋元羊介/高橋広樹/植田佳奈 <演奏>土屋雄作 <原作>北駒生

 

(敬称略)

 

以下リンク先にて

 

本日6月1日(土)18時からチケット最速先行開始です。

 

http://hiiro-no-bunraku.soundtheatre.jp/

 

この歴史的公演は必見ですね。

 

********

 

募集中

2019年8月4日(日)天野光と文楽へ行こう6

     天野光と文楽へ行こう6詳細ブログ

2019年11月16日(土)天野光と文楽へ行こう7

 

 

 

********

 

天野光が提供するサービス

1.文楽公演の事前講座

2.カルチャーセンターや地方自治体、図書館で歌舞伎・文楽講座

3.歌舞伎、文楽の対面講座:1時間1万800円(税込)ペア割2人で1万8千円(税込)

4.オンラインサロン:月会費千円

5.古典芸能案内人養成講座

 

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

 

 

*********

 

 

いつでも入会可能

天野光のオンラインサロン

 

*********

 

国立文楽劇場ホームページ

http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku.html

 

NPO法人文楽座

http://www.bunrakuza.com/

 

 

 

***メニュー***


少人数グループ、

 

企業セミナー、

地方自治体生涯学習セミナー、

小学校、中学校、高校、大学への

出前講座も受付中です。

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら

 
私のフェイスブックはこちらから。

フォロー、お友だち申請はお気軽に!

https://m.facebook.com/amano.hikaru.2

インスタグラムはこちらから。

https://www.instagram.com/amanohikaru.amasan/

ツイッターはこちらから。

フォローはお気軽に!(フォロバします。)

https://twitter.com/amanohikaru2

HP「早期退職者の知的生活」も更新中

http://artcoordinator.com/

You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル

 

https://www.youtube.com/channel/UCTfSpq9VvUNM5065DoXMxAg