国立文楽劇場

すぐ近くにある

應典院さんで

文楽講座を開催させていただきます。

 

應典院は

コンクリート造りの

現代的な

建物で

大阪ミナミでも

大変

目立つ建築物として

注目されています。

 

應典院外観

 




 

應典院公式ホームページでも

情報をアップしていただいています。

 

應典院公式ホームページ

↓ ↓ ↓

http://www.outenin.com/

 

スクロールして下さい。

 

告知のところに

載っています。

 

6月7日(木)の

この講座を

受講していただくと


まだ文楽を見た事が無い人でも、


大阪で

 

6月文楽鑑賞教室

7月~8月の夏休み特別講演

11月錦秋公演

1月新春公演と

続けて

文楽の定期公演を

お楽しみいただけます。

 

受講料

【一般】

  • 前売券(当日精算) 1000円

  • 当日券(当日精算) 1,500円

【應典院寺町倶楽部会員】

  • 前売券(当日精算) 500円

  • 当日券(当日精算) 1,000円

※前売は6/6まで予約可能です。

 

早々と

お申込みをいただいています。

 

ありがとうございます。

 

受講ご希望の方は

下記

お申込みフォームから

お申込み下さい。

↓ ↓ ↓

 

https://ws.formzu.net/fgen/S6321100/

 

詳細は

 

当ブログ・講座案内

 

お申込み、

お待ちしています。

 

 

 

*********

 

天野光・今後の予定

 

6月7日(木)應典院さんで『文楽講座』開催!!!

8月4日(土)高津宮さんお参りと文楽鑑賞

*********

 

吉田幸助改め

五代目吉田玉助襲名披露

特設サイト

http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/h30/bunraku45.html

 

4月7日(土)から5月27日(日)まで

国立文楽劇場

1階展示室・企画展示

入場無料

吉田玉助の系譜

http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku/event/1657.html

 

5月文楽公演

http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2018/5106.html

 

 

 

***メニュー***


少人数グループ、

 

企業セミナー、

地方自治体生涯学習セミナー、

小学校、中学校、高校、大学への

出前講座も受付中です。

下記お問い合わせフォームから

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら

 
私のフェイスブックはこちらから。

フォロー、お友だち申請はお気軽に!

https://m.facebook.com/amano.hikaru.2

インスタグラムはこちらから。

https://www.instagram.com/amanohikaru.amasan/

ツイッターはこちらから。

フォローはお気軽に!(フォロバします。)

https://twitter.com/amanohikaru2

HP「早期退職者の知的生活」も更新中

http://artcoordinator.com/

You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル

 

https://www.youtube.com/channel/UCTfSpq9VvUNM5065DoXMxAg