兵庫県尼崎市
阪神尼崎駅近くにあるお寺
廣徳寺さんにて
見せていただきました。
廣徳寺は
寺町の一角にあり、
明智方に追われた秀吉が
身を隠した場所として
知られています。
秀吉は髪を剃り僧に扮して、
台所で味噌をする僧侶たちに紛れ込んだ
という逸話が残り、
その時に使ったすり鉢とすりこぎが
廣徳寺に伝わっています。
その
すり鉢とすりこぎです。
他の
収蔵品も
見せていただけました。
そして
冊子も
いただけたのです。
『尼崎・廣徳寺を訪ねて』
ご住職のお話も
お聞きすることが出来ました。
印象的だったのが
戦時中の時のお話です。
明るいうちにはお参りには来ません。
人目があるから、です。
暗くなってから
お寺にお参りした人が居たそうです。
それは
秀吉にあやかって
【弾除け(たまよけ)】を願うためだったそうです。
戦国時代から
昭和まで
秀吉の偉業を称えるこんなエピソードを
聞くことも
できました。
余談になりますが、
お寺では
大々的に
「秀吉のすり鉢とするこぎがありますよ。」と
PRはしていません。
(尼崎教育委員会の解説看板)
突然
行っても見せてもらえない場合もあるかもしれません。
と言いますのも
昨日は
2ケ月前に
ご住職にお願いしていて
見せていただくことが
出来ました。
お坊さんは
お悔やみ事があると
檀家さんのために
御供養に行かれます。
それは予測がつかないことです。
そのため、
私もイベント告知で
「ご住職のお話が聞けて
すり鉢とすりこぎを見せてもらいますよ。」
と書けませんでした。
そういう理由があることを
お許しください。
廣徳寺ご住職様、
お話を聞かせいただき、
また
貴重なお品を
見せていただき、
ありがとうございました。
インターネット掲載は、
ご住職の許可を得て
掲載させていただいています。
5月14日(月)に
開催しました『尼崎で文楽散歩』、
2人の方に
ご参加いただき、
無事終えることが出来ました。
自分で企画しておきながら、
盛りだくさん過ぎました。(汗)
徐々に
レポートさせていただきます。
【追伸】
2018年6月
大阪・国立文楽劇場の
『文楽鑑賞教室』が
『絵本太功記』なので
秀吉ゆかりのお寺・廣徳寺さんを訪問しました。
*********
天野光・今後の予定
*********
吉田幸助改め
五代目吉田玉助襲名披露
特設サイト
http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/h30/bunraku45.html
4月7日(土)から5月27日(日)まで
国立文楽劇場
1階展示室・企画展示
入場無料
吉田玉助の系譜
http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku/event/1657.html
5月文楽公演
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2018/5106.html
***メニュー***
少人数グループ、
企業セミナー、
地方自治体生涯学習セミナー、
小学校、中学校、高校、大学への
出前講座も受付中です。
下記お問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
私のフェイスブックはこちらから。
フォロー、お友だち申請はお気軽に!
https://m.facebook.com/amano.hikaru.2
インスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/amanohikaru.amasan/
ツイッターはこちらから。
フォローはお気軽に!(フォロバします。)
https://twitter.com/amanohikaru2
HP「早期退職者の知的生活」も更新中
http://artcoordinator.com/
You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル