連休散策  その2 | 子ども1号2号と夫とわたし

子ども1号2号と夫とわたし

私大理系4年生①号と附属上がりの私大文系1年生②号との生活をメインに。

パパは、ママ孝行を開始!
地方で国立小のお受験して、東京で中学受験して、ついに最後の大学受験・内部進学まで来ました。

その1に書いたビルが、昨晩火事になったニュースに驚きました。

​このビル目

みなさん避難され、けが人なしで良かった。



さて、常盤橋公園から皇居へと歩きます。

​誰の字かな、ステキ💓


涼やかな風が吹き、一気に秋だわ〜ニヤニヤ

甘かった‥  まだ暑い日があるようです

日本橋の当たりに出るので、銀ブラできるかな?なんて思って、ヒールを履いて行って参ったわ。



途中、道端の花壇をふと見ると‥

「NPO法人 はな街道」 「水奉行」なんてプレートがありました。


夫を呼び止め、読んでみます。

中央通りにある花壇のお世話や苗の購入などを企業などがされているんですって。


プレートに企業名​


ご自分の会社前を担当されているのが、多いのかな?

水奉行は、お当番でしているんでしょうね。なんだか、若い頃していた会社のお当番を思い出すわ〜

移転時に、個人のお湯呑みを廃止したなぁ。



いつもはドライブでぐるりと回るお濠と柳が、見えて来ました。

右手に将門の首塚があります。

ガイド付きで5、6人の団体が話を聞いている場面によく出くわします。

通り過ぎるばかりで、知ってはいるけれど行ったことがないです。

歴女じゃないと、ビル街に突如ある首塚いかないよね。




​正式には将門塚

怖いので、墓石は撮るのを止めましたオバケ

一等地に意外と大きな敷地を使い、祀られています。

撮れなかった墓石などは、下差し見てみて。


関東大震災後に、大蔵省の再建に退けられた塚をこちらに作り直したのね。

震災後の復興時に、そんな事して大蔵省の人達は怖くなかったのかな?


お参りしていたら、若い子がやって来ました。

ここを目指して来た感じで、まず手を合わせてからプレートを読まれていました。

また一人、若い人が来て。

ここは真新しいお花も備えられ、整えられていました。

夫と話していると、飛び梅と混ざってしまったりニヤニヤ笑



この辺りで、ドライビングシューズで来た夫が、ソールが薄くて痛いと言い出しました。

ぶつぶつとスニーカーを買わないと、なんて言っていました

さぁ、帰りましょUMAくんニヤニヤ